ちなみに小さく写っているのは当時2歳?くらいの姉さんです。
ワンオペだったのに、パパ大好き
ママ、絶賛イヤイヤ期でした![]()
![]()

我が家、ご存知の通り、食に関するイベントは無駄に命懸け![]()
![]()
その中でもとりわけ力が入っている一つが、このガレット・デ・ロワ
でしょう。
シュトーレンは一通り食べてだいぶ満足しましたので、ここ近年は買うこともなくなりましたが
、ガレット・デ・ロワは別。
まだまだ色んなお店を開拓したいし、毎年コレクションされていくフェーヴを見るのも至福の時![]()
![]()
クリスマスが終わるとBBAは毎年、お店の選定に入ります![]()
で、今年は結構、これといってビビビ!とくるものがなく。
去年のガルガンチュア(帝国ホテル)のハードルが高かったね![]()
最終候補に残ったのはこんな感じでした。

パレスホテル東京
大凡17cmぐらいのホールで4,400円はお手頃と思うし、スイーツ&デリのパティスリーは評価が高い![]()
逆にマイナスとなったのが、フェーヴのデザインが電話で問い合わせしても「玩具のデザイン」
?という、聞いてもよくわからなかったところ。
多分、このスタッフさんはガレット・デ・ロワを選ぶにあたり、どれだけフェーヴがお客様の関心が高いかわかっていないな![]()
マンダリンホテル東京
ここもずっと気になっていたものの、買ったことないのよね。
とりわけこの扇がマンダリンらしさ半端ない![]()
そして今年は電話予約できるみたいで(過去にはできなかった)、おぉ、いくぞ
!と思ったんだけど、よくよく見たら、昔はもっと大きいサイズがあったのに、何、この展開だけ
?
買うなら京ほうじ茶と思っていたので、φ12cmは流石に小さすぎる![]()
![]()
去年、ガルガンチュアの18cmに満足している我が家なので、それぐらいのサイズはないともう満足しないと思う![]()
結果、却下!
エシレ様
毎年、いつも気になりつつ、値段にやや躊躇![]()
あとは1番に予約できないのがきつい。
販売期間も短く、私も主人もそれぞれ仕事があったので、そもそも買いに行けなかった![]()
またエシレ様は来年に持ち越しです。
ジャン・フランソワ
ジャン・フランソワでもガレット・デ・ロワが![]()
しかもすごくお手頃!
味は絶対美味しいと思うのよね![]()
でもここ最近の相場からしたら、お値段下げて満足できなかったら後悔半端ないし
、1番はミニサイズでもフェーヴ付きが買えるので、本命にしなくてもいいだろう…と却下。
ミニサイズは改めて買ってみます〜![]()
他、情報収集等、間に合わず…
過去にホテルオークラもずっと気になっていたんだけど、今年の販売情報がわからず![]()
ホテルニューオータニはフェーヴが好みでなかったのでスルーしましたが、ホテルニューオータニのもいつかは買ってみたいなと思いました![]()
そんなわけで!
結局どうしたのかというと、ほんとギリギリまでパレスホテルに流れそうだったのですが、偶然見つけたキャピトルホテル東急のガレット・デ・ロワのフェーヴが好みで![]()
サイズがφ18なところも、お値段もパレスより気持ち安くて完璧じゃないか!と![]()
ここのバナナケーキやクリームパンもほんと好きなのでね![]()
絶対失敗しないはず![]()
やっとビビビ!ときましたよ![]()
![]()
この週末に今年の皇女様を決めます![]()
王様が出たら白けるやつ![]()
あと過去にうちの人がカットしたら、中のアーモンドを割ってしまった時もだいぶ白けました![]()
またこの運試しについては改めて![]()

我が家は今回、キャピトルにしましたが、これまで頂いたガレット・デ・ロワでおすすめを挙げるなら…
王道LADUREE![]()
ホスピタリティ含め完璧な
帝国ホテルガルガンチュア!
お手頃なのに美味しい和光
この3選は間違いないと思います。
私が保証する!
あとは先ほど少し書いた、
ホテルオークラ
ホテルニューオータニ
アンダーズ東京
は私も気になるところだし、それとキャンティのガレット・デ・ロワもとても良さげでした![]()
![]()
キャンティの今年のフェーヴはハイヒールですごく可愛かったんです〜![]()
![]()
キャピトルよりもう少し早くに見かけていたら、多分、キャンティにしたことでしょう![]()
![]()
熱く語りましたが、ほんとガレット・デ・ロワ大好きだし、旅行が死ぬほど苦手な私
ですが、唯一、フランスだけには行きたいです。
それだけフランスの食は好きなものばかりです![]()
長さのあるナイフがあると重宝します![]()
そしてケーキスタンドね。
本日もお読みいただき
ありがとうございます![]()




