こんにちは。


梅雨明けしたんですか滝汗?と言いたくなるほど、連日晴れて暑い都内。


昨日まで我が家は我慢比べじゃないけども、就寝時はエアコン無し(窓も開けない)で寝ていたんですよ滝汗


けど本日午前中、BBA昼寝しかけた笑い泣きので、熟眠できてないこと決定!


そのためやっと清く、24時間エアコン稼働を本日より施行します笑い泣き

実際は日中はリビングのメインエアコン稼働、そして就寝時は寝室のエアコン稼働ってことです。

それにしても誰よりも早く弱音を吐くなんて、恐るべし更年期の代謝異常だわ真顔


もう電気代より、健康1番にいきましょう真顔



さて。


おうちご飯中心に、ここ最近の徒然書きますか。




カメラロールから見る、ここ最近。



私、この手のパンケーキミックス、下手くそ笑い泣き

牛乳入れてシェイクするだけと書いているが、力がないのか(やる気がないのか)全然混ざらないんだけどゲロー

めんどくさがらずボウルに出せばよかったといつも思うやつ。

結局は人生たるもの、楽しないで普通にやった方が無難ってことですね。



沢村さんのフレンチトースト。

酸味のあるパンをお使いで、中々ハード。



この日はクリームコロッケ。

メイン皿のチョイスが残念チーン余白多すぎたね。


ツンツンな、まつのはこんぶ様。



この日は豚キムチ。

最近、家にいる日は、私はあまりに動いていないので笑い泣き、メイン+副菜1品のことが多いです。



これ、ふわっふわ千切りキャベツラブ

めちゃくちゃ楽しく簡単にできますよ笑



でも凡ミスで、この日は冷蔵庫にフリルレタスも準備してあって、わざわざ千切りキャベツ用意することなかったよねゲローハッと気づくオチ。



やっととらやの水羊羹を食べるBBA真顔



そしたらめちゃくちゃ(普通に)かためだったんだけどゲローハッ

ゆるふわと呼ばれてなかったっけゲロー


そんなわけでゆるふわ認定は絹・深緑のことです。

絹・深緑はご高齢の方にお出ししたらとても喜ばれると思います真顔



この日は牛丼。


箸置きはこちらの洋風チックなやつニヤニヤ笑い

白×青なので、ロイコペちゃんとも合うやつ。(と、個人的に思ってる。)




他にも、どんなお皿にも万能な箸置きはsghrですかね気づき





この日は実は七夕。

カレーライスで天の川を表現するつもりだったけど、お隣さんが春巻きを作りすぎたから〜と差し入れをくれて笑い泣き急遽献立変更。


ざる中華になった次第で、コーンが天の川らしいですよ真顔


今年は手作りゼリー by isetan door もやってみました。

リンゴジュースでなく、美酢で作りましたがニヤニヤ


美酢は夏バテ予防と、姉さんが牛乳が苦手で美酢を混ぜてなら飲めるので、結構消費が激しい我が家。




15時頃にやっとお昼ご飯を食べれた時の図チーン

甘いの食べたいし、でも少しガッツリとお腹に入れたいという時にフルーツサンドっていいですよね笑い泣き笑


ただ久々にメルヘンにて買ってきたのですが、クリームが軽すぎた笑い泣き

イマノのこっくりクリームに慣れすぎてますね滝汗


そんな日常でした気づき