こんにちは。
皆様、お買い物マラソンはいかがですか
?
私はこの後、
こちら買いました![]()
えぇ、もう物でモチベ上げてます![]()
![]()
さて、今週はドラマと送迎であっという間でした![]()
私、「キング・ザ・ランド」を今、すっごく楽しみにしており、珍しくリアタイで見てます
我ながら暇だな。
そして配信まで持て余していたので、口コミ高いこちらを見たら、
こちらもまためちゃくちゃハマったんですが
!本日未明に完走しました!
どんだけハマったかというと、主題歌おとしたほどよ![]()
桃李くんの憎めないポンコツぶりと、秘書の早乙女さんのキレっぷり、竹下景子ママのマイペースさ、そしてヘンリーだよね![]()
古田新太さん、大好きすぎます![]()
春馬さんも桃季くんの役やったら面白かっただろうな〜。
そんなことを未だに想う4年目。
続いて送迎の件ですが![]()
いざ直面しないと知らないことばかりだったので、需要ないだろうけど残しておきます。
BBA、生まれて初めて警察を呼んだお話![]()
こういう時は110番!
とある日、姉さんの帰りが遅くて。
でもプールが時間割の最後にあるから遅くなるかもとは聞いていて。
ちなみにうちの姉さん、4年生にもなったのでGPSを今年からは持たせていなかったのです…。
(iPhone与えたので、代わりにたまこに既存のGPSを渡してました。しかし基本、塾用iPhoneなので、学校には所持しておらず。)
普段より30分ほど遅く、姉さん帰宅。
そして私の顔を見るなり、
姉さん号泣!
え…
?
泣きじゃくる姉さんになんとか聞き出すと、変なおじさんがついてきて、友達と別れるところで立ち止まったら自撮り棒についたスマホで盗撮開始![]()
![]()
怖くて友達と逃げて隠れていたところ、友達のお父様がGPSにて娘達がルートから外れたことに気づき、迎えに来てくれたという![]()
そして我が家のエントランスまで送ってくれた…![]()
普通に家でたまこと、
「姉さん遅いね〜
」
と過ごしていたBBAの不甲斐なさよ…。
とりあえず話しかけられたわけでなく、もちろん触られたわけでもない。
ただ姉さんの泣きじゃくり様がすごくて(あの姉さんがだよ
)、やっぱりコレは流すべき案件じゃないよな…と。
それで主人にどう処理するか相談したくて電話するも…
あの人肝心な時、電話出ない![]()
使えねー!!!
なので独断で私、(大袈裟かもですが)警察に電話しました![]()
こんな内容でお電話をすみませんと伝えたら、普段のお子さんと様子が違うようであれば全然お聞きしなければならない状況ですし、こういうケースから大事件に発展することも多いので大丈夫ですよ、と言ってもらいました![]()
ただ、本来はこういう内容は110番らしいですよ![]()
BBA、代表番号にかけてしまったの![]()
そのせいで最初、ややたらい回しにされてます。
そして、
「これから事情聴取と現場検証に行きます。」
と![]()
そして多分、姉さんに対応するため、女性警官の方と、男性警官の方のペアで来ていただきました。
マンションのエントランスモニターで無言で警察手帳を提示されて、わぁ
となったBBA。
お部屋にあがってもらうと、すぐに聴取&撮影開始。
(姉さんの当時の格好をリアルに記録に残す。)
完全に私とたまこ、アウェイ![]()
また現場検証も姉さんの同意を得て行ってきました。
初めて警察の方にお世話になったわけですが、事情聴取&現場検証の他にも、姉さんの心のケアもしていただいて。
寄り添った対応をしていただきました。
本当にありがとうございます。
でも実際、私も含めてなんですが、事に直面すると人間、何も気が利いた動きができないということ。
私は「学校は門から出たら管轄外」という概念が強くて、学校に一報を入れるという頭が一切なし
←学校が学区外なのもある。
姉さんは姉さんで、所持している防犯ブザーの存在も、現場はコンビニ等も多くあるところだったのに、店舗に逃げ込む考えも一切無し。
(とりあえず怖くて、相手の視界から消えなきゃ!という頭しかなかったそうです。)
相手の特徴も怖くて全然直視できておらず、姉さんの口から情報を聞き出すことも困難極まりなくて![]()
現場はカメラが多いところだからまだ良かったものの、もし私が第三者なら「え、なんでこうしなかったの?こうすればよかったじゃん。」と思われても仕方ないことばかりでした![]()
怖い思いをさせてしまったという事実はあります。
しかし言葉が悪いですが、この程度ですんでよかったと思ってます…。
男女問わず、子どもを取り巻く事件は至る所に存在すること(まだ明るい時間帯で、人通りもある場所だったんです
強いて言えば天気は悪くてやや、人通りは普段より少なめではありましたが、まさかこんなところで?!というのが本音。)、大切な子どもを護ることを親は決して忘れてはいけないことを痛感しました。
丁度タイムリーに同じ学年の子を持つ親御さんも防犯について説かれていて。
カバンにアルソックのシールや、帽子に内蔵カメラ付けたいよね〜と話していましたが、まさにそう
!
性差はないと言いつつですが…
うちの姉さん、本当この数ヶ月で突然、身長が伸びて、丸みも帯びて。
ほんと子どもと大人の間というか![]()
アンバランスさが際立ってます
中身もね。
よく言えば華があるし、悪く言えば目立つ![]()
やっぱり親が護らなきゃですね。
過保護と言われようが、何かあってからでは遅い。
そんなわけでまた姉さんもGPS所有し、なんならBBAが送迎している今日この頃です。
姉妹時間差下校なので忙しいっす。
補足
姉さんが事情聴取を受けている時にうるさく鳴り響いた私のスマホのバイブ…。
それを無視していたら、今度は姉さんのスマホの着信音(黒電話音
)が鳴り響く![]()
![]()
要はうちの人からの鬼コール![]()
![]()
「もう(今更)!!!今、警察来ているから話せない
!」
と一方的に切られ(妻にマジギレされ)、その後、うちの人が仕事どころじゃなくなったのは言うまでもありません![]()
電話に出なかったのが悪い。




