こんにちは。
まだ先月のことで書いていないことがあるので
、順を追って失礼します。
RITUELのケーキ
RITUEL、確か青山に開店した頃、行って…
その後は伊勢丹や日本橋で時々買うぐらいだったのですが…
ケーキ(カフェ)もあったんですね!
ブーランジェリーのイメージしかなかった![]()
ショーケースにあるケーキ達はそれはそれは大きく、見た目もよろしく![]()
![]()
買っちゃうよね〜![]()
![]()
![]()
見た目はHARBSにとても似た展開。
けど系列は違うみたい。
RITUELはベイクルーズ系列です。
こちらはフレジエ。朝ケーキで失礼![]()
私、ケーキなら1番フレジエが好きなんです![]()
![]()
バタークリームに目がなくて![]()
こちらはバタークリームは使用していませんが、イチゴとピスタチオを楽しめるケーキ。
詳しくこちらで紹介されてます![]()
そしてシンプルなフルーツショートケーキ。
HARBSを彷彿させますよね![]()
下層のマンゴーが特に美味しかったな〜。
結構サイズは大きめなのですが、全体的に生クリームもスポンジも軽い仕上がりなので、もたれることなく食べれちゃう感じ。
つまり純度の高い生クリームだとか、卵をたっぷり使った感じではないので、私的には味よりビジュアル推しケーキという判別で…
リピはないかな![]()
HARBSの方が美味しいと思う〜。
だてに
やってないんでね。
ちょっとは味がわかる(肥えている意味がある)デブでありたいと思ってる![]()
![]()
お買い物マラソン 続き
昨日の深夜の記事も是非に![]()
この記事書いた後、新米の無洗米買いたくて、久々にお米買いました。
普段は送料対策兼ね、ネットスーパーで買うことが多いです。
お米に関する私のこだわりは、
・無洗米
・米どころの産地のもの
に尽きます。
研ぐのめんどくさい![]()
ほんとシンプルに、東北地方のなら「あきたこまち」を買うことが多いし(「ひとめぼれ」より「あきたこまち」派
)、あとは新潟魚沼産の「コシヒカリ」の2択かな〜。
ただまだネットスーパーでは新米が出てなかったので、今回買ってみた次第。
コシヒカリと同じ血統みたいで、大粒でねばりがあるタイプみたい![]()
![]()
楽しみだな。
あとは前回のお買い物で良かったやつをご紹介![]()
コスメデコルテの洗顔ジェル。
こちら顔を濡らさず、そのままジェルを肌に乗せてクルクルし、水で流す使い方。
ズボラには最高じゃん![]()
![]()
お肌の摩擦大丈夫かな〜と少し最初は不安でしたが、やっぱり寝ぼけた状態には、泡立て不要の、顔も濡らさないは時短の頂点であり
、洗い上がりはとってもしっとりでいいのかなと。
ジェルが肌に吸着して、洗い流す時に不要な皮脂等を絡め取るみたいなイメージですかね!
香りも自然で、以前使っていたルナソルの泡立て不要ジェル洗顔より保湿力があるので、私的にはすごく気に入りました![]()
個人的におすすめです![]()






