着物愛好会 | アラサーOLの着物・日舞・茶道ブログBYまり菊

アラサーOLの着物・日舞・茶道ブログBYまり菊

藤間流日本舞踊と裏千家茶道を学ぶアラサーOLまり菊の日舞とときどき茶道や普段着物つれづれをつづるブログ。

乙女きもの会に参加してきました[みんな:01]

photo:01



総勢16名のレディでお店を貸し切りました。

着物愛好家の皆さんの着こなしを拝見するのも、お話をうかがうのもとても楽しく参考になりました[みんな:02]

photo:03


真ん中が私です。

雨なのでウールの着物、40年前に母がきていたものでした。

洋服ではあり得ない、世代を超えて受け継がれるのも和服のいいところですね[みんな:03]

参加者の皆さんもおっしゃっていたけれど、着物でお出かけって機会も仲間もなかなか見つからないもの。

着る機会を作ることで着付けの技術もセンスも磨かれていくんですよね。