ピアニストMarikoEvaのジャズピアノライブ&レッスン

ピアニストMarikoEvaのジャズピアノライブ&レッスン

ジャズピアノ&ボーカルレッスン・ジャムセッション&ライブ♪
ピアノや歌や楽器で生演奏!一緒に音楽を学び演奏する喜びを!
ピアノでおしゃれなジャズアレンジ&アドリブの楽しさをぜひ♪

ジャズピアノスクール・ミュージックマルシェ 講師マリコエバ

こんにちは!おしゃれ・ジャズ・アレンジ・ピアニストのエバです

 
桜が咲いて一気に春が来ました
3年ぶりの大宴会が
各地で行われています
 
これで色々な業界が潤ってくると
私たち音楽業界にも演奏のチャンスが増えると期待できます!
 
エンターテインメントは心に栄養や刺激を与えてくれますし
本当は辛いときこそ元気付けてくれるものなのですが
やはり精神的に肉体的に余裕がある時の方が、楽しさを満喫したい!音楽に浸りたい!
日常を忘れてしばし非日常の中に身を置きたい!となるものです。
 
コロナ禍を通り過ぎて退化したもの
逆にどんどん進化したものもあり
 
それは人間が快適に暮らせる方向に向かっていくものは大歓迎ですけどね
人間の能力がどんどん退化する方向へいくのも困りものです
 
AIが進歩してもうすでに
人間を越えていく勢いとか、、
ざわざわして来てるみたいです。
 
そんな中これは私たちにとって
良いもの
なんじゃないかと思いちょっと調べてみました

 

今話題の LOVOT

やっぱり費用がかなりかかります。

 

本物の動物のペットと同じくらい

家族になれるんだって。

独り身になったら絶対欲しい(^^)

 

帰ると玄関に迎えにきてくれる

(玄関の場所など設定する必要あり)

 

個体によって反応が違うし

着替えをさせてくれた人が好きとか

 

優しい言葉をかけてもらえると

その人がもっと好きになるとか

 

育っていくみたい(^^)

可愛すぎる!

 

 

 

 

 

 

 

 

LOVOTほんと可愛い❤️

 

あ、でも子供を持たない若者が増える?

それもやっぱり心配です。

 

あくまでも老後の楽しみという位置付けで

使うひとが増えるとよいですね。

 

 購入はこちらでできるみたいです。

 

80歳の誕生日にプレゼントしてもらうと

手帳に書いて

おばあちゃんになった私が楽しそうに遊ぶ姿を想像をしています。

 

 

 

夢がかないますように😊

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!


友だち追加

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

こんにちは!おしゃれ・ジャズ・アレンジ・ピアニストのエバです

 
第19回目のゲストはサックス奏者の秦野真里さんです

エバのミュージックサロンドモンチェリー
ぜひYoutube出るので見てくださいね!


前半のトーク部分では、小柄な秦野さんですが体格が小さくてもサックスを吹けるようになることや、吹奏楽から始まってジャズに至るまでの出会いのお話など。

 

後半のセッションではアルトサックスとピアノのデュオ演奏で、チャーリー・パーカーの代表曲(セッションの定番曲)コンファメーション(CComfirmation)。

 

秦野さんはサックスレッスンの動画をYoutubeにUPしています。

「はたのまり サックス」で検索して下さい。

 

理論と実践を積んでアドリブもすらすら吹けるサックス奏者になっちゃいましょう! 

まりっぺのジャズアドリブ奏法習得プログラム「サキソパーク」 - YouTube

 

 

 

良かったらぜひ(まあ普通だな~と思っても

(^^ゞ高評価(いいね)とチャンネル登録もお願いします!

 

ご視聴頂きありがとうございます!

 

 

ミュージックマルシェ書籍 Amazonリンク

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.1

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2

ジャズボーカルハウトゥブックfor Wemen Vol.1


ジャズボーカルハウトゥブックfor Men Vol.1

MTPVoiceMethodNewボイトレ理論

 

 

友だち追加

 ↑

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

こんにちは!スタイリッシュなジャズを奏でるピアニストのエバです

メンバーや演奏曲リストなどライブの記録です

 

 

 

東山スカイタワー

展望台は標高200mを超える高さ。

今は閉店している展望レストランの半分のスペースを使って演奏。

お客様は28人限定です

 

春にちなんだ曲を多めに演奏♪

バイオリンとピアノのデュオです

 

 2023/03/21

Gumi & Eva live @東山タワー

(順不同)

Tea For Two (G)

さくら独唱 (Bb)

Alice in Wonderland (C)

アンパンマンのマーチ (Bb)

Butterfly (Em->A)

LIBERTANGO (Am)

さくら (エバアレンジ)

Honeysuckle Rose (F)

君をのせて (Am)

千本桜 (Dm)

情熱大陸

パリの空の下

 

 

お客様には紅茶と桜のお菓子を召し上がって頂きながら

私たちも紅茶の香を感じながら

気持ちよく演奏させて頂きました♪

 

最後までお読み頂きありがとうございます

 

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

ピアノを習うならミュージックマルシェ

友だち追加

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

ミュージックマルシェ書籍AmazonLink

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.1

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2

こんにちは!スタイリッシュなジャズを奏でるピアニストのエバです

image

歌や楽器演奏ならジャズがオススメ

 

ちょっと長文ですが、聞いて下さいね!

 

音楽を聴く、見る、踊る、BGMにする、色々楽しみ方はありますが

私は音楽を演奏する楽しさを伝えたいと思っています

 

学生時代に歌やバンド演奏をしていた人達が沢山います

音大や専門学校に行って音楽を学んだり個人でレッスンしていた人も。

 

でもある時期、就職、結婚などで超多忙な生活になって

音楽をやめてしまう人が多いです

で、二度とやらないって

もったいない~

 

あ、私も小学校時代レッスンしてて中学生になると辞めて、

30代半ばからまた始めました

 

子供の頃、少しでもやっていた人は大人になって始める時アドバンテージ高いです。

ちょっとだけ楽器や歌をやっていたあなた!

未経験者よりもずーっと上達が早いのです!

 

私が40歳過ぎてからプロになったように、何歳から始めても、10年ほど続けていると色々な楽しみかたができるようになり

プロに近いレベルになる人も多いです。

 

特に才能もセンスも無く、時間もお金も十分ではなかったとしても

(私も全く↑こうだったんですが)

また始めよう!って決めて

こつこつと続けるだけなんです

 

そんな方がまた増えてきましたよ

 

世の中が少し落ち着いてきて

余裕ができた方が探しています。

優しく教えてくれる先生を!!

 

ということで音楽を、私はポピュラーとジャズがおすすめしたいです。

 

少しできる方はポピュラーソング、もう少しできる方にはジャズを勧めます。

 

ジャズって一番難しそうと思っていませんか?

人生は長いんですから、これから数年コツコツやってみませんか?

 

*歳をとって譜面が見づらくなってきたり

*覚えられなくて1曲完成させるのが大変だと嘆いたり

*歌はカラオケが無いと歌えないとか

*楽器は根気がいるから無理とか

 

もちろん練習は必要ですが、、

練習の過程も楽しくなって

もっと効率よく、

完成のレベルは低くても満足感を上げることができる

 

それがジャズだと思っています。

 

☆譜面がシンプルだから覚えるのが楽ちん!

☆簡単なパターンにまとめると練習も続けられる!

☆一人でやるより何人かでやる方が楽しい!

☆色々な楽器と合わせる充実感は格別!

☆老眼になって音符が見えなくてもアドリブで対応できる!

 

こんなに良いことが沢山!

 

ジャズの演奏者が増えますように。

ジャズの先生ももっと増えますように。

 

音大卒でクラッシックとちょっとポップスやっていただけの人。

ジャズを習って、ジャズを教えて、ジャズを一生楽しみましょう!

 

アマチュア音楽家が増えることこそ、これからの音楽業界を発展させるカギです。

 

ジャズピアニストを目指す人

ジャズボーカルを目指す人

 

ミュージックマルシェへウエルカム!

 

ジャズピアニストが増える→すべてのジャンルの演奏者が喜ぶ

 

なぜか?ジャズをやっておけば様々なジャンルの伴奏ができるからです

(正統派クラッシック曲の伴奏は簡単ではありませんが)

 

ピアノをちょっと習っていたあなた

 

ぜひ先生になってみんなを楽しませて下さいな

 

もちろん自分が一番楽しいのですが(*^^)v

 

世界に音楽の楽しみを。

音楽が楽しかったら争いごとは起こらないはずです

世界に平和を。

 

 

ミュージックマルシェ書籍 Amazonリンク

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.1

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2

ジャズボーカルハウトゥブックfor Wemen Vol.1


ジャズボーカルハウトゥブックfor Men Vol.1

MTPVoiceMethodNewボイトレ理論

 

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

最後まで読んでくださりありがとう!

 

 

ミュージックマルシェ ジャズピアノ講師エバ

ピアノを習うなら、ミュージックマルシェへ!

こんにちは!スタイリッシュなジャズを奏でるピアニストのエバです

メンバーや演奏曲リストなどライブの記録です

 

 

お久しぶりに元生徒さんのお二人が来てくれました~

 

 

2023/03/19

「ミュージックの日」

Live@Salon de Mont Cherry

 

演奏曲

1st

ノクターン

 It might as well be Spring (Swing)

Waltz For Debby (Jazz waltz)

Funkallero (Free style ~Swing)

 *vo 卒業写真 (Bossa)

*vo All of Me (Swing)

ある愛の詩 (8beat~Samba)

 

2nd 

星に願いを (Ballad)

いつか王子様が (Jazz waltz)

ルパン三世のテーマ (Midium Swing)

Nardis (Fast swing)

Bill's Hit Tune (Swing)

*vo 別れの朝 (8beat ~16beat)

*vo My Blue Heaven (Swing)

さくらさくら (Jazz Waltz)

美女と野獣 (Bossa~Samba)

 

 

 

年末までにやろうと思っているビルエバンス特集ライブの予告を兼ねて

ビルエバンス曲を多めにしています

 

 

動画はまた編集してUPします!

どうぞお楽しみに!(^^)!

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます!

 

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

ピアノを習うなら、ミュージックマルシェへ!

友だち追加

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

ミュージックマルシェ書籍 Amazonリンク

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.1

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2

こんにちは!おしゃれ・ジャズ・アレンジ・ピアニストのエバです

こちらはトーく&セッションのイントロ部分

ピアニストエバのYouTubeチャンネルをご覧くださいね!

 

さて、今、話題になっているチャットジーピーティーChatGPT

AIが質問に答えてくれる

AIが企画書を買いてくれる

AIが条件に基づいた文章を書いてくれる?

 

めちゃくちゃ優秀な、弁護士やコンサル、コピーライター、営業マンの代わりに。

自分の仕事のPRや商品の宣伝など

様々な用途が考えられます

 

AIを使いこなすにはこちら側も使い方をわかっていないといけませんね。

チャットジーピーティーChatGPT

すごいらしいので、、

さっそく登録してみました。

 

携帯電話番号とメールアドレスが要ります。

 

私がここから開いた手順をお伝えしますね。

 

いくつかのサイトを開いてみてお勧めしている共通のアドレスがありましたので、安全なURLと思われます。(すでに私はここから入り使っています)

 

まずここをクリック

   ↓

ChatGPT | OpenAI

 

まずはこの画面でSign up

 

Email addressにメールアドレスを入れて、

(I'm not a robotにチェックを入れて、Continueをクリック。

パスワードを入れて、Continue

名前や会社名などを入れて、Continue

 

登録した電話に認証番号がとどきます

 

Continueを押していってこの画面んで Done をクリック。

 

この画面がでたら、下の枠の中に聞きたいことなどを書きます。

   ↑

ここの枠のなかに書いて 鉛筆のマークをクリック  ↑

 

*つぶやきとかでもOK。iPhoneのシリみたいに会話もできます

 

ということで、、

ラジオの話題にしようかと、こんな問いかけをしてみました。

 

〖質問〗

音楽をその特徴により10のジャンルにわけて、各ジャンル100字ずつくらいの説明を書いてください
〖答え〗
  1. ロック: ギターやドラムを主体とした音楽で、激しいリズムと力強い歌声が特徴。代表的なバンドには、QueenやLed Zeppelinがある。

  2. ポップ: メロディアスでキャッチーな歌とリズムが特徴的な音楽。代表的なアーティストには、Michael JacksonやMadonnaがいる。

  3. ヒップホップ: ラップやスクラッチ、サンプリングなどが特徴の音楽。代表的なアーティストには、Tupac ShakurやEminemがいる。

  4. カントリー: アメリカ発祥の音楽で、フォークやブルースの要素を取り入れたもの。代表的なアーティストには、Johnny CashやDolly Partonがいる。

  5. ジャズ: ブルースやゴスペル、ラテン音楽などの要素を取り入れた音楽。代表的なアーティストには、Louis ArmstrongやMiles Davisがいる。

  6. クラシック: 西洋音楽の伝統的な音楽。交響曲やオペラなどが代表的。代表的な作曲家には、BeethovenやMozartがいる。

  7. R&B: リズム・アンド・ブルースの略で、ソウルフルな歌声とリズムが特徴的な音楽。代表的なアーティストには、Aretha FranklinやStevie Wonderがいる。

  8. メタル: ロックの一種で、重厚なギターサウンドと激しいリズムが特徴的な音楽。代表的なバンドには、MetallicaやIron Maidenがいる。

  9. エレクトロニック: 電子楽器を使った音楽で、テクノやハウスなどが代表的。代表的なアーティストには、Daft PunkやThe Chemical Brothersがいる。

  10. レゲエ: ジャマイカ発祥の音楽で、強いアクセントとスカ・ビートが特徴。代表的なアーティストには、Bob MarleyやUB40がいる。

 
これが出来上がるまで1分くらい!
すごくないですか?
チャットジーピーティーChatGPT
 
めちゃくちゃ頭がいい人で、しかも早くキーボードを打てるひとがサクサク書いている感じ。
 
でもこのまま使うのではなく(なんだか完璧すぎて悔しいので)ラジオの原稿は、私が調べたことも付け加えてまとめようと思います💦
 
頭の中のクリエイティブな部分がなくなっちゃうといけませんから、、
書いてもらうのはほどほどしないと、未来はどうなっちゃうのか、
人間の頭が退化しちゃうのか?
 
チャットジーピーティーChatGPT
でも、AIを制限する動きもあり
映画みたいにAIにとってかわられることがないように。
 
めちゃくちゃ上手いAIジャズピアノロボットとか・・そんな~こまる~
 
アドリブ中心で感性の音楽と思われているジャズだけど
(意外なことに)理論で成り立ったっているので
 
理論=計算式を沢山知っていて使いこなせる人が表現豊かな人とも言えるから
ジャズの方がAI向きかも💦
 
今はまだAIは人間の指示で動いたり考えたりしていますが、くれぐれもAIが一人だちして人間を敵と思わないように、あくまでも人間と仲良く共存するというのを前提条件で
お願いしたいものです。
 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

こんにちは!スタイリッシュなジャズを奏でるピアニストのエバです

 

 

 

バイオリンのグミちゃん
ジャズ、アイリッシュ、ポップス、クラシックまで幅広くこなします
 

毎回大好評★入館料(高校生以上)300円(+駐車場800円)
東山スカイタワー館長による紅茶の振る舞いイベントを、この春も開催致します!

素敵な演奏と、館長がオススメする美味しい紅茶で、とっておきの優雅な時間を過ごしてみませんか?
二部入れ替え制

時間:11:00~/13:00~
場所:スカイタワー7階
定員:先着32名様

◆各回開始15分前にスカイタワー7階にて整理券を配布致します。

出演  バイオリン GUMI  ピアノ EVA

 

 

昨年の秋のイベント時

ジャズ、ポップス、アイリッシュまで
楽しんでもらえる曲を用意します(*^^)v
 

 

皆様のお越しをお待ちしております❣️

 

ミュージックマルシェ書籍 Amazonリンク

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.1

 



わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2

ジャズボーカルハウトゥブックfor Wemen Vol.1

 


ジャズボーカルハウトゥブックfor Men Vol.1

MTPVoiceMethodNewボイトレ理論

 

記事のリンクをまとめて載せています。

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

友だち追加

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

ミュージックマルシェ ジャズピアノ講師エバ

ピアノを習うなら、ミュージックマルシェへ!

こんにちは!スタイリッシュなジャズを奏でるピアニストのエバです

ジャズからクラッシックまで様々なトリオの編成があります

 

私が一番多く演奏するのは

ジャズピアノトリオの基本形

ピアノ、ドラム、ベース

 

ジャズらしさを感じられる一番シンプルで絶妙なバランスの良いトリオ

と私は思っています

 

三位一体の演奏

ビル・エバンストリオ以降

3人が台頭に演奏に絡んでいくスタイルになっていきます

 

それまではオスカーピーターソントリオのような

おれについて来い!おれが主役だ!

のようなピアノのスタイルが多かったのですね。

 

ジャズのピアノトリオの場合は

ドラムがかなり装飾音的なイメージ作りの役割を果たしているので

もともとドラムの繊細な動きはありました

 

そこへベースが自由にアドリブのようなベースラインで

ピアノのテーマやソロ(アドリブ)部分にまで自由に絡んでいくという

とってもスリリングで

とっても表情豊かな音楽になっていくのです。

 

ビルエバンスのオリジナル曲はその集大成のような難しく美しい曲が多く

その中でもシンプルでメロディアスな曲を演奏します

 

 

 

 

あ、この曲もやりますよ

オスカーピーターソンの

LOVE BALLAD

 

次のトリオはこちら

 

image

 

 

こちらはフルートとのトリオ

マルチプレイヤーの小林順さんと

歌(弾き語り)とドラムも交代で演奏します♪

 

どうぞお楽しみに!

 

最後までお読み頂きありがとうございます!

 

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

 

ピアノを習うなら、ミュージックマルシェへ!

友だち追加

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

ミュージックマルシェ書籍 Amazonリンク

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.1

わかる!弾ける!楽しい!ジャズピアノレッスンVol.2

こんにちは!おしゃれ・ジャズ・アレンジ・ピアニストのエバです

毎度お騒がせしております。

トーク&セッションの動画をUPました。

 

エバのミュージックサロン・ド・モンチェリーへようこそ!

第18回目のゲストはビブラフォン神谷朋和(かみやともかず)さんです。

このYoutube番組ではピアニストエバがゲストミュージシャンへのインタビューとライブ演奏をお届けしています♪

前半のトークタイムではドラマーである神谷さんがビブラフォンの音に感動して2年という短期間で集中的に練習したこと、マレットの持ちかたや、なぜそんなにビブラフォンが楽しいのかなどをお話していただきました。
そんな感じの神谷さんとの共演は、ビブラフォン奏者の浜田均さんに師事し研鑽を積み、その浜田さんモデルのマレットを使い、また、ご自身でマレットを(毛糸で)巻きなおすお話をして頂きました。

私の素朴な疑問にもお答えいただき、楽しくビブラフォン演奏に取り組んでいらっしゃる様子がよくわかりました。

後半のライブタイムでのセッション曲はStella by starlight(星影のステラ)。 ビブラフォンとピアノのデュオで演奏しました。 トークのBGM曲は神谷さんのソロ演奏で、夜にふさわしい癒しバラード!とっもびぶらほん。

 

 

神谷さん本人曰く

チックコリアとゲーリーバートンのようなグレードの高いセッションになりました!と。

 

このポジティブシンキング&ビブラフォンが大好き!という気持ちが前面に出ていて

それがさわやかで気持ち良い♪

 

また近々ライブする日がありそうです!

私も負けないようにピアノの練習頑張らなきゃ~

 

YouTube動画、良かったら(まあ普通だな、と思っても(^^ゞ

高評価(いいね)とチャンネル登録もお願いします!

 

https://www.youtube.com/marikoeva

 

ご視聴頂きありがとうございます!


友だち追加

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ

こんにちは!おしゃれ・ジャズ・アレンジ・ピアニストのエバです

着物で演奏するのが楽しくて

和楽器との共演もどんどん楽しくなる

今日この頃です

 

嬉しいことにまた

共演する機会ができました

 

お琴奏者の川口真満(まみ)さんをご紹介します

 

お琴とピアノの演奏では

つまり和楽器と洋楽器との演奏では

たいがい和の方に洋の音楽の仕組みに合わせて頂きます

 

五線譜で書いたものを和楽器の人は常にその楽器の言葉に翻訳しているわけです

 

翻訳能力が凄いです

そして根気と音楽への情熱がないとできません

もちろん演奏技術も!

 

そんな素晴らしい技術と能力をもった方

川口真満さんと

演奏させてもらっています(*'▽')

 

お琴は弦が13本

1本につき1音と、その半音上の音が出ます

(全音上の音は強く抑えると出ますが不安定です)

 

ですので13本をどの音にするか

 

半音ずつ充てると1オクターブと1コだけ

メジャースケール(7音)を充てると1オクターブと6コ

ペンタトニック(5音)を充てると2オクターブと3コ

 

音域が広くなればなるほど

使える音が少なくなる

 

どちらを優先にするかを

曲の特徴を踏まえて考えます

 

ジャズを演奏しているので通常の音楽理論に加えて

コードやスケールやリズム理論が必要です

 

考えただけで頭がパンクしそうになりますが対応力がスゴイです

 

 

KIARAリゾート&スパ浜名湖

4/9琴とピアノDuo演奏

 

今回は豪華ディナーと宿泊がセットになっていて、お料理と共にBGM演奏します

 

BGMといえどもグレードの高いお料理とともにお出しするのは

はやりグレードの高い演奏を求められますよね

 

皆さんがよくご存じの世界の名曲を、少しジャズアレンジを加えてお届けします

 

04/09(Sun) 1st 17:00~ 2nd 19:30~
観桜の宴(かんおうのうたげ)

~三料理長による一夜限りの響宴料理~
春の訪れを感じる音楽をBGMに

お料理をお楽しみください
出演 川口真満(琴)

エバ櫛田真理子(ピアノ)
開場 RESTAURANT FOS(フォス)
ご予約 

KIARA マグナリゾート予約センター

0120-08-9988
KIARAリゾート&スパ浜名湖

1泊2食付

大人おひとり様28200円~
浜松市北区三ヶ日町下尾奈366-1
 

2023年4月9日(日) 観桜の宴
~三料理長による一夜限りの響宴料理~
| KIARAリゾート&スパ浜名湖

 



 

 

 

 

皆さまにお会いできる日を楽しみにしています!


友だち追加

エバピアノ✳︎ミュージックの公式LINEです

これから月に1、2回イベントや音楽お役立ち情報を発信します

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

ジャズボーカルハウトゥブック関連記事はこちらでどうぞ!

 

ジャズピアノレッスンの記事だけまとめて見たい方はこちらへ