2/28『5000人突破しました!』 | ★まりりんのきまぐれ日記★ラッピングとおもちゃとマッキーと!

甲府出張終わりました〜!!!

こちらの学校で始まり、こちらの学校で終わった様な2月のおもちゃインストラクター養成講座でした。

いや、あたし、頑張ったよね、今月も。

ほぼ予定が真っ白みたいなスケジュールだったはずなのに、思い返せばよく働きました。


今日は保育系専門学校の一年生クラス。

卒業間近の2年生とは違って初々しい。

元気な38名の認定となりました。

…と、ここであることに気づく。

あーーーーーー!

私が認定証を手渡した認定者数が本日、


5000人突破しました!

多い時は80〜100人ってこともあったけれど、コロナ禍に入ってからは20人とか30人とか少ない人数で積み重ねてきた5000人です。

いやあ、感慨深いわぁ。


今日もびっしりと書き込まれた学生たちの振り返りシート(アンケート)を特急あずさの中で読みながら、うるうるしてました。


今日で160回目だったけれど、毎回、同じ話をしている訳だけれど、こうして変わらず、参加した学生や受講生が熱く感想を語ってくれるということは本当に嬉しく幸せなことです。


前からずっと私の思いは変わっていなくて、『おもちゃインストラクター養成講座』は、古典落語と同じだと思っているのです。

話のすじは決まっていて、おもちゃが登場人物で、起承転結もオチも決まっていて、あとは語る人がどんなまくらで始めて、どんな流れで、どこを膨らませて、どこで落とすか…を自分なりに演じていく。


だから、講師みんなが全く同じである必要はなくて、いかに登場人物たちを素敵に伝えていくかが腕の見せどころ。もちろん、語り口やキャラクターもその人ならではが大切。

時にはホロリとさせたり、ハッとさせたり、そして最後には笑顔につないでいく。


ああ、こうして、文章にしていくだけでもなんて、いい講座、いい演目なのかと思うわ〜。


高校1年生の頃、進路を聞かれて、『テレビ局で働く』『テレビに出る人になる』『落語家』『お店で包装する人』『幼稚園の先生』『本を出す』ってよく考えずにあれこれ言って担任に呆れられてたけど、結局、全部、叶えてるってことだよね。


ちなみに中学の時はアイドルになるって言ってました(汗)

ほら、それだって、ほぼ叶ってるんじゃない?

もっぱら子どもとおじさま、おばさま達のアイドルだけど(笑)


明日から3月。

大好きな3月。

また、面白いことたくさんありそうよ!

春のおもイン祭りも続きます。


元気な体をありがとう。

楽しい毎日をありがとう。


あずさに乗るまでにちょっと時間があったので甲府納め。


桔梗屋信玄餅ミックスソフト。

うまし!


甲府から、うちの最寄り駅までピッタリ2時間でした。

あれ、近いな(笑)

また、次年度も彼に会いにいくわ。

待ってて!信玄。