ブーケ2しいまのプロフィールブーケ2

私  アラフォー 営業事務パート(時短勤務)
夫・長男6歳・次男4歳


の4人家族です。

築40年近い団地暮らしを卒業し
2024年に中古マンションを購入しました。


インテリアや子育てのことなど

綴っていければと思います。


週末、数年ぶりに
夜プライベートで飲みに行きました!(喜)




会社の飲み会はたまにあったけど
(半年に1回あるかないかレベル)


プライベートは本当に久しぶり。

私、地元がこっちじゃないし、
引っ越してきてすぐ妊娠したので

ママさん関連以外友達いない笑い泣き

しかも子供抜きでご飯行ける仲なんて
片手以下です。



だから
本当に貴重な貴重なお友達。

まぁそのお友達も、長男の
妊婦健診でたまたま仲良くなったんだけど

子供抜きでも時々
ランチとか行ってた貴重な友達です。


話題はもっぱら育児のことには
なっちゃうけど
たまに仕事のことで熱く語ったり

楽しかったなぁニコニコ


価値観や感覚が合うから
ありがたいです。

2人は女の子のママだし
通わせている小学校も違うから

最近の長男のお友達との悩みとか
逆に話しやすくて

色々話せて少しスッキリしました。



結局6時間くらい語ったなよだれ






今日も長男の小学校のイベントやら
習い事やらで朝からワチャワチャ

長男また友達と揉めて泣く笑い泣き

っていうストレス負荷高めな場面に
遭遇しましたが、

最近はそういったことがありそうな時は
夫も参加してくれて

私が自分の精神的なバランスを崩さないよう
少し距離を置きたいことも
理解してくれて

めっちゃありがたかったです泣き笑い



夫の転職前の仕事はかなりブラックで
休日出勤とかも当たり前だったけど

今はオンオフしっかりメリハリつけられて
土日の子供のイベントや習い事も
担当してくれるのでありがたい。


今日の長男関連の予定は夫に託し

私はお家でゆっくり家事をしたり
次男とスライムケーキ作って遊びましたニコニコ





長男関連のストレスの発散方法や

ストレスがかかりそうな場合の
避け方とか

少しずつ、少しずつ分かってきた気がして


あとはドッシリと動じない
鋼のメンタルを待てるよう鍛えていきたい




自分で自分をコントロールできるよう
頑張ります。



▼子供の勉強を見る時に愛用しています
▼我が家の学習スペース

【使わなきゃ損!】

ユニクロやふるさと納税なども

楽天ポイント貯まっちゃう!


【楽天市場でのお買い物】

楽天アプリよりもポイント付与率が高いので
私は必ずポイントダウン経由でお買い物してますニコニコ