『時短スケッチ帖』1&2発刊のお知らせ♪ | watercolour space PAPIER

watercolour space PAPIER

大阪北摂のアトリエにて、水彩教室『パピエ』を開催。暮らしの中で、水彩を楽しんでいます。
雑貨イラスト等の作成依頼も、お受けしています。日々のこと、旅の話、、、などなど。

 この度、BNN新社さんより、『時短スケッチ帖』という小冊子シリーズを発刊する運びとなりました。先ずは、シリーズ1“On the table”と、シリーズ2“In the garden”が先月末に校了を終え、ひとまずホッ。

 

 そして先日、BNN新社さんのサイトより、予約受付がスタートいたしましたので、こちらよりお知らせします。

 

 

 この本は、塗り絵でもなく画集でもありません。図案帖のように眺めたり、参考にして描いたりして楽しんでいただくための小冊子です。

 

 

 今回、出版社さんも初めての試みで作ったリトルプレス風冊子。糸綴じ製本で仕上がります。(画像は出版社さんが糸の色を決めているところです。)

 現在、印刷所さんが頑張ってくださっていて、もちろん私もまだ実物を見ていませんが、素敵な仕上がりを楽しみに待っている状況です。

 

 

 

 少し先になりますが、本を手にされたら、その中から真似したい時短スケッチを選んでいただき、是非、ペンと透明水彩絵具を使って模写してみてください。そして、慣れてきたら、スケッチの色やモチーフを変えたりしながら、アレンジも楽しんでくださいね。

 

(本の後ろに各スケッチのプチ解説も載せていますので、参考にしていただけたらと思います。)

 

 

 今回、『時短スケッチ帖』を作るきっかけとなったのは、今までに皆さんが見せてくださった模写の数々でした。過去に出版した2冊の時短スケッチ本を見ながら、本当にたくさんの方々が、絵の模写を楽しんでくださったのです。

 

 模写することで、時短スケッチのコツを学べるのなら、いっそ時短スケッチを模写する目的の練習帖があれば喜ばれるのではないか、、、そんな思いに動かされ、今年は途中過程を記録しながら時短スケッチを描き続けていました。(シリーズは続くので、まだまだ描きまーす。)

 

 

 そして、各シリーズに6ページずつ、私のスケッチダイアリーも載せています。たいした日常ではありませんが、スケッチを通してちょこっと覗いていただけたら嬉しいです。

 

【商品情報】
著者:あべまりえ
定価:本体900円+税
仕様:A5判/48ページ/中ミシン糸綴じ

 

※ 予約&詳細は、BNN新社さんのこちらのサイトをご覧ください。以下、リンクを貼っておきますね。

 

https://bnn.thebase.in/items/32431175

 

https://bnn.thebase.in/items/32431243

 

 

※セット予約をご希望の場合、こちらからお願いします。

 

https://bnn.thebase.in/items/32772041

 

 

 

 

尚、数量限定となりますが、予約いただいた方には描きおろしスケッチシールのプレゼント付きですラブラブ

※なくなり次第終了となります。ご了承ください。

 

 

 というわけで、先日、シール用の時短スケッチもせっせと描いていました(^^) 我ながら可愛く描けたかなと、、、♪(自画自賛。笑)

 

 以上、しっかり宣伝させていただきました(笑)。 

 それでは、皆さんのご予約をお待ちしています!

 

https://bnn.thebase.in/items/32431175

 

https://bnn.thebase.in/items/32431243

 

 

※セット予約をご希望の場合、こちらからお願いします。

 

https://bnn.thebase.in/items/32772041