美味しくて驚いたケーキ | 今日のaloha生活

今日のaloha生活

ハワイで暮らすわたしのお話し。日本で仕事中心の毎日の日々の中、一度しかない人生、好きなように生きようと、世界中の行ってみたい所あれこれ回ってたどり着いたハワイ。

Aloha🌈



昨日の夕方、

旦那様の夕飯を用意した後、


日本からハワイ旅行中の、お友達の滞在先を訪ねて、


お友達が、ちょうどお誕生日ということで、

バーベキュースペースで『お誕生日BBQ』をするとのこと、それに混ぜてもらいに行きましたニコニコ



で、

コレ!!






Costcoで買ってきたという、このお肉たち!

コストコでお肉なんて買ったことないので、初めて食べましたが、美味しいのねぇ〜ニコニコ


お外で、

皆んなで楽しく食べたから、よけいに美味しく感じたのかな??ウインク



お肉も焼き終わり、

あらかた皆さん食べたところで、


雨がまた降りそうだから、

お部屋に移動しようよぉ〜!となり、



で、

お部屋に戻り、お誕生日と言えばのケーキラブ



出てきたケーキが、



うぉ〜ッ!〜

ココナッツケーキ!ハレクラニのぉ〜???ラブラブラブ


と、思ったら、

あらかじめノースショアに行って、


Ted’sのケーキを買ってきたんですって!



テッズ ベーカリー

59-024 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712


以前は、

そこらのスーパーでも卸していて、


何処ででも買えた、Ted’sのパイが有名だったんだけど、


今は、ノースショアのサンセットビーチ近くの路面店だけの販売になっちゃったんだけどね。



わたし、

パイは何度も食べたことあるけど、

このココナッツ・ケーキ!初めて食べまして、


それがさ、びっくりするくらい美味しかったのよびっくり

ハレクラニのココナッツ・ケーキと比べても遜色ない


お友達の1人は、

『コレ、ハレクラニに卸してるんじゃないの??爆笑


なんて言ってたんだけど、

わたし、最後に食べたのは、去年の9月にサンデーブランチに行って、


それ以来食べてないので、

ハレクラニの味を忘れちゃってるからだけど、


美味しい!!

って感激出来た具合は、あまり変わらない爆笑



確か?

ハレクラニは有名なパティシエが作ってるようなこと聞いたことがあるので、


まさかTed’sのではないと思うけど、

同じように美味しかったのよぉ〜!!



でも、

同じじゃないのが、お値段でさ爆笑


多分、ハレクラニのダイニングでココナッツケーキとコーヒーでもオーダーしたら、$20では全然足りないだろうし、


ハレクラニ・ベーカリーだと、

ひとつ$14くらいだったかな??でさ。


で、

Ted’sベーカリーは、




(ネットから写真お借りしました)



$31.19ですって!びっくり

ハレクラニだったら、二切れしか買えないのよぉ〜!





こちらが、

ハレクラニ、



(ネットから写真お借りしました)




で、

こちらがTed’s、


(ネットから写真お借りしました)


やっぱり見た目も違うけど、

なかなかの大満足よぉ〜





これはさ、


ホテルのラナイで、

ハレクラニのオーキッズで茶してる気分で、

ハレクラニごっこして爆笑


Ted’sケーキを食べたら良いんじゃぁないのかなぁ〜爆笑

すごい節約となると思うんだよねぇ〜!


『円安時代の賢く楽しむ節約ハワイ!』って感じでさぁ〜!!ウインク




まぁ、そうは言っても、

やっぱり一度はハレクラニのココナッツケーキ、

試して欲しいもんですけどねぇ〜



それでは…

また


Aloha💕mahalo v(=^x^=)v