ハンドメイドティアラ作家の

*生方由美子*です❣️

ティアラの美しい輝きと
人生の輝きがマッチして   
お互いの魅力がアップする研究をしています‼️

ここはジョンFケネディ国際空港❣️




とうとう娘とさよならの時が来た😭
これからもここで元気で頑張ってね‼️

楽しかったアメリカ🇺🇸

ありがとうニューヨーク🗽


コロナ禍もあり4年ぶりに行ったアメリカ🇺🇸


16日間というあっという間のアメリカ旅行🇺🇸

アトランタ、フロリダ、

ボストン、ニューヨークの日々が

夢のような素敵な時間で

まるでシンデレラの様だった✨✨


日本に戻れば28年にも及ぶ

2人の親の介護や仕事などの超現実の世界が

戻って来る(^^;;

正直帰りたくないって一瞬思ったけど

親を支えるのは1人っ子の私しかいないので

やっぱり帰らなきゃならない🥹

まさにあのシンデレラの12時の時計が鳴って

慌てて馬車に飛び乗り現実に戻る

あのシーンが重なり頭の中で蘇った❣️



すっかりアメリカで

従兄弟や娘に甘えていた私は

1人になると頼りないし超弱い自分がいる😥


ニューヨークのJFKで娘にさよならしてから

順調に飛行機は飛び立ったが

5時間後

乗り換えのあるシアトルタコマ国際空港で

なんとかなるだろうと楽観的に考えていた🤣


ところが

日本人は誰一人といない💦一気に心細くなる😓


これがJALやANAだと

以前ドイツでの乗り継ぎ40分の経験から

絶対社員が待ってくれて

近道を誘導してくれたりして

おもてなしの国日本の安心の経験があった‼️


でも

アメリカの飛行機会社がそんな事する訳もなく

😵


安い飛行機の乗り継ぎ便は

自分で乗り越えろって宿命なのだ🤣


今思えば掲示板見たら搭乗番号が

書いてあるのだけど場所が全然違う


ここは初めて行く場所なので

そもそも行きの時に

下見をしておこうと思ってたのが

突然直行便に変えてもらったので

何が何だか分からないし🤣

なんと直行便で行くことになったアメリカ❣️


着陸したところは

日本に出発する所と場所が違うと言われるしし

乗り換え時間30分しかなくて

とにかく焦りに焦って走った😱


数人の空港の方々に英語で聞いてみると

ここはBターミナルだから

階段降りて電車に乗って行けば

Sターミナルがあり

そこに行けば日本便がありますから

と言われて


慌てて走って電車のところに行くけど

相変わらず日本人は全然いない😨


冷や汗かきながら待っていると🤣

そこにたまたまいたアメリカ人が

Tokyo Hanedaと話してるのを\(^o^)/

聞き逃さなかった私🙌


必死で彼女に

日本に行くのですか??

YES


飛行機は日本のですか?アメリカのですか?

delta


やった〜💕

この人と一緒に行けば大丈夫\(^o^)/

とその瞬間神に救われた気分🤣🤣🤣

階段を降りて

電車を待ちBターミナルからSへ移動‼️

あっ!!ここがSゲートだ❣️

あった‼️東京羽田便が

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

一緒に行って下さりありがとうございます🙏

それと慌てていたからだけどなんと

搭乗開始時間を出発時間と焦っていたようで

単なる勘違いだったと判明(^^;;

1人で行くとはこういうことなのである〜(゚o゚;;

出発には50分の余裕があってホッとした🤭


窓側の席に座ると隣に座った女性は

家族3人で3歳の子を抱えてるシアトルの方で

東京を8日間旅行するとのことだったので

東京の見どころの場所をお教えしたら

携帯のメモに全部書いてとても喜んでくれた🤗

良かった💕

シアトルから9時間フライトして

あっ‼️富士山が見えるけど不思議な積もり方⁉️


50分も早く無事に羽田空港に到着✈️❣️


ところがアメリカと違って機内で

マスク付けてくださいと言われて配られた‼️


飛行機から出ると

ビジットジャパン登録しましたか???

と何人にも聞かれて


何それ??知らないし🤣


これをやればスムーズ‼️

これって2022年の11月1日からやってるって

全然知らなかった❣️


それなら出国する時に

一言宣伝して言えば良いのに

沢山の人に帰国してから言わせる意味⁉️

段取りの悪い日本🇯🇵に疑問に思いながら

やってないならすぐ出来るから大丈夫と言われ


職員の方がパソコンで即手続きをしてくれて

ワクチン接種もしていたので

そこからは問題無く現地人なので

すんなり入国出来た❣️

ここでこんな行列が💦相変わらず厳しい日本🇯🇵

外人の方々は驚くに違いないなぁ🫢

アメリカはこんなのは何も無しだったのに🤣


そして空港からバスに乗って帰った❣️

バスで新百合ヶ丘に戻ると

スーツケースを忘れて帰ってしまう

お客様がいるから気を付けてと

バスの方が仰ってました🤣🤣🤣

海外から帰国して気分が高揚するのかな⁉️


実は私も今回の旅でパスポートや自分の

クレジットカードは身に付けていたのですが

バックの中に娘のカード2枚持っていってたら

無くなるという事件が発生😱

どこでなのか無くなったのか😥

全くわからない∑(゚Д゚)

飛行機の中かな⁉️

もし人だったとしたら

とにかく海外の盗人は巧み😨



アメリカに到着して

気が付いて3日経ってましたが

使われた形跡は無しで🥹


皆んなからのアドバイスで

取り敢えず即止めて新しくすることにして

ホッとしましたが

イライラしないですぐ切り替える事が

安心だし大切ですね🤗


やっぱり異国の地では

パスポートとクレジットカードだけは

命のように守って行かないとと

とても教訓になりました❣️


海外旅行で必要なもの❣️

そしてつくづく思ったのが

旅に出るということは

単に見聞を広げるだけでなく脳の活性化に

繋がっているということ‼️


毎日2万歩以上平気で歩けるし

疲れより好奇心が勝つし

異国の地で見知らぬ所に行くのは

セルトニンとドーパミンが沢山出て

心が洗われる感じがするのは

身体に良いことだらけだと思う旅だった❣️


そしていろんなことを見つめ直し

地味な毎日があるからこそ

こういう非日常を経験して感謝出来るという

自分への発見もセットされていて

成長出来るのが旅の醍醐味であるのが

とても良く分かった‼️


とにかく

見聞と共に感謝の気持ちが

増す旅であった❣️


アメリカ大寒波の時には皆様から

心配なラインが来たり

今回の旅を一緒に行ってる感じがして

エッセイ集みたいで楽しかったとか

ミュージカル行きたくなったよなど

沢山のコメント嬉しかったです❣️


関わってくれた全ての皆様に

心からありがとうございます

m(_ _)m





〜お知らせ〜

9/26 めざまし8⏰に出ました❣️



★ハンドメイドティアラ作家の資格を持ち

出産祝い、七五三、結婚祝い

バレエ、ピアノの発表会に

心に残る贈り物として大変喜ばれています❣️


インスタはこちら


★6000回記念❣️

こちらはあともう少し❣️








にほんブログ村 子育てブログへ


にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ


ブログランキング・にほんブログ村へ