BAZU | マリアと瞳

マリアと瞳

マリアと瞳


太った?
ブログネタ:太った?
参加中

本文はここから





やせたっぽい。

こんばんわ。
瞳かもしれないですね~。

みなさんは、
お店のドンキホーテってお好きですか??


僕はけっこう好きで~✩
好きで~✩

あのなんかニギヤカで、ワクワク感、
ってけっこうお店を回ってるだけでハッピー感があって✩

その事を思って、
瞳は、ジャイアント・バーナードというプロレスラーを思い出してしまいました(!)

バーナードは、
2M近い巨体で、ドロップキックもこなせる運動神経の持ち主。

ですが、
最も特筆すべきは。

アメリカ人なのに、
東京ドームや両国国技館で、
バーナードのビッグマッチがあったときには、
アメリカの星条旗を、振りまくる、
日本人のファンがいた、ということ。

もともと、
プロレスファンというのは、
けっこう変わった人たちで。

アメリカ人のプロレスラーと、
日本人の柔道家やボクサーが戦ったとすると。

アメリカ人を応援するような人たちですね~。

それくらい、
ジャンルへの思いがある。

その事を思えば、
バーナードへの応援のスゴさも納得がいくかな~とか。。。

雑多な思いや感情、品物の列から、
なんとなくハッピーになれるのは、
一つの動きとか目的があるから。

けっこうドンキホーテのお店を仲間や友だちでまわりたくなるのは、
それかもしれませんよね~。

そういうのを、哲学用語で、
ゲマインシャフトというそうな。

そのことを、
ボン兄タイムスはアレするべきなのかも。。。( ̄▽ ̄;)

また、逢おうな!ヽ(・∀・)ノ



ブログランキングならblogram

よければクリックしてくださいね