移植してきましたー!!&メロングリソディンプロ試し中。 | ひまわりさんのひとりごと

ひまわりさんのひとりごと

不妊治療に頑張っている方々の情報の一つになればいいなと思います。2011年結婚、2013年〜不妊治療開始。結婚10年目、7年の治療で、2020年顕微授精で妊娠出産。2022年2人目治療開始。化学流産3回、11月子宮外妊娠。23年4月と9月稽留流産。男性不妊。

3月13日移植してきましたー!!

5日目で凍結する時は脱出胚盤胞になってた今回のタマゴちゃん。ラブ

融解したら収縮して胚盤胞になったグレード1のタマゴちゃん1つ移植しました。

どうか着床してくれますように。。。

今回はいつもに比べて私の子宮内膜が薄かったことが気掛かりですショボーンが、あまり気にしないようにしないと。。。

いつもは13〜20㍉くらいはあるのに、今回は9㍉。

培養士さんに、子宮内膜が薄いことを相談したら、確かに子宮内膜が厚いと着床率は良いという結果はある。

ただ、子宮外妊娠の場合は子宮内膜がないのに卵管に着床しているので子宮内膜の厚さが重要という説明がつかない事象もある。

あまり気にし過ぎなくても大丈夫🙆‍♀️と言われました凝視

確かに私も子宮外妊娠を経験しているのでその説明はなんかストーンと自分に落ちたので、納得しました。


んで、美容の話なんですが指差し

この前、肝斑治療のトーニングしてきたんですよパー

これまではピコレーザーエンライトンってやつをやってたんだけど、イマイチ私には効果が見られないので、トーニングに変えたんです。

その時にスタッフさんに勧められてベビーピールもやってみたんですよ!!

これ、マジでオススメです。

ただ、顔にジェルを塗って5分後に落とすだけの簡単な治療なのに本当にトゥルントゥルンになりました👶

そして、気になっていたサプリ。

飲む日焼け止めメロングリソディンプロも購入。

これからどうなっていくか楽しみです。