水瓶座のヤバい面が暴走しつつある〜水瓶座冥王星時代って、水瓶座マンセーではないです | 星読み師mariko

星読み師mariko

mari.profumiere

■初めましての方へ

人生変える星読み」を学んで、

モニター価格の副業占い師から抜け出そう!

自分の出生図を使いこなして人生変えよう!

星読み師marikoです。

 

3年続けて4万円の個人セッションが即満席!

その鑑定法と「を使って人生を変える方法」を教えます!

 

まあ今更、風の時代、水瓶座時代

 

というのもアレですが

 

ちょっと色々と気になることが

 

起きているな...と感じます。

 

 

 

 

 

というか、

 

 

 

 

 

冥王星水瓶座時代って、

 

新しく変わりさえすればいいとか

 

新しく変えることが全部いいとか

 

そういうことじゃないよね、

 

という話を、今日はしたいと

 

思います。

 

 

 

 

昨今、

 

山羊座的な古い体制は全部悪く、

 

新しく変えることや自由や対等

 

がなんでもいいかのように

 

捉えられているのが、

 

怖いな〜

 

と思うんですよね。

 

 

 

 

例えば。

 

身近なネタで恐縮ですが、

 

彼氏は今外資系で働いています。

 

で、先に同じところに転職して

 

いた昔の部下と再会したそう

 

ですが、

 

 

 

 

そこで出たという話が、

 

「ああ水瓶座のネガティブ面...」

 

だったんですよね。

 

 

 

 

説明しますね。

 

最近その会社で役職者が辞めた

 

そうなんですけれども

 

そのきっかけが

 

その部下からのパワハラされた

 

的な報告だったそうです。

 

 

 

 

しかしその方から見たら、

 

仕事上の注意としてごく当然、

 

注意されたことをやっていない

 

方がおかしい、

 

という内容だったそうで。

 

 

 

 

それでも、結果としてその方は

 

それで辞めるところまで行って

 

しまったと。

 

そして告発した方は、自分が

 

辞めさせてやったと周りに自慢を

 

しているそうです...

 

 

 

 

又聞きもいいところなので、

 

実際にどの程度、パワハラ

 

めいた発言だったのか?

 

不明ですが

 

 

 

 

単なる注意がそこまでいくことも

 

今という時代は

 

普通に有り得るな...

 

と感じました。

 

 

 

 

特に外資ですからね。

 

良くも悪くも、そういうことに

 

敏感で動きも早い。

 

 

 

 

その話をされていた人は

 

人物評が辛口な彼氏から見ても

 

ごく穏当な、むしろ人当たりが

 

かなりソフトで人から好かれる

 

タイプとのこと。

 

 

 

 

 

そういう人から見てそう見えた

 

ということを考えると、

 

もはやその職場は仕事として

 

回るのか?

 

今はギリギリなんとかなっても

 

今後はどうなるのか?

 

と暗澹たる気分になる、

 

という話でした。

 

 

 

 

これがもし、本当に、

 

職務上、どうしても必要な

 

注意をした結果、

 

ということであれば

 

(なんせ又聞きもいいところ

 

なので実態は不明ですが)

 

 

 

 

正しく水瓶座のネガティブな面、

 

「行き過ぎた権利意識、対等、

 

平等の意識」なんですよね...

 

 

 

 

 

これは今に始まったことでは

 

なく、もうかなり前から、

 

最近の若い人には怖くて

 

指導すら迂闊に出来ない、的な

 

ことはチラホラ聞いてはいた

 

のですが、

 

 

 

 

 

 

お互いに首を絞め合う状態に

 

いよいよなってきているのかも

 

しれないなと感じました。

 

 

 

 

そもそもみんなコロッと

 

忘れているようですが(笑)

 

山羊座冥王星時代がそうで

 

あったように、

 

 

 

 

冥王星はその入ったサインの

 

「行き過ぎて過剰になり、結果

 

悪い出方をするようになったこと」

 

を、根本から壊していく動き

 

をします。

 

 

 

 

 

冥王星山羊座時代は、

 

ちょうど土の時代の終わりとも

 

重なっていたので、

 

それがより鮮明に出ていました。

 

 

 

 

そして、

 

今年2024年も、

 

元旦から1月21日までと、

 

9月2日〜11月20日までは

 

最後の冥王星山羊座期間

 

ですから、まだ害になるような

 

古いものが壊れる現象や事件は

 

起きるでしょう。

 

 

 

 

 

ただ、それと同時進行で、

 

水瓶座の行き過ぎた面も

 

段々とハッキリと見えてくる

 

時期だと思います。

 

 

 

 

今の教育制度も、たまたま

 

ある記事を読んでびっくり

 

したのですが、

 

虐め問題を避けたいがあまり

 

とにかく問題が起きないよう

 

生徒同士の接触自体を減らす方に

 

行っているという内容の話を

 

読んで

 

 

 

 

衝撃を受けました。

 

 

 

 

 

その状況で育ってきた子供が

 

社会に出て、果たして、

 

年齢も経験も背景も全く

 

異なる年上のいろんな人と

 

関わりながら仕事が出来る

 

のか?

 

 

 

 

結果、成果を出せない以前に

 

心を病まずに仕事をすること

 

自体が出来るのか?

 

 

 

 

と思わずにはいられません

 

でしたね...

 

 

 

 

水瓶座のネガティブな面と

 

しては、

 

自分の属するコミュニティとは

 

異なる信条やビジョンの集団を

 

攻撃する、というのがある

 

のですが

 

 

 

 

その教育系の記事では、

 

その状況下にいる子供は

 

2、3人の小さなグループを

 

学校でもそれ以外でも持つ

 

んだけれども

 

 

 

 

その異なるグループ同士の

 

メンバーを繋げようとは

 

しないし、

 

異なるグループと関わろう

 

ともしないそうです。

 

 

 

 

他の集団を攻撃しないだけ

 

いいのかと

 

思ったりもしますし、

 

多様な足場があること自体も

 

いいことだとは思いますが、

 

 

 

 

 

なんとも危うい状況も生まれつつ

 

あると思わずにいられません

 

でした。

 

 

 

 

他者という異質なものと出会って、

 

時にはぶつかりながら、互いに

 

影響を受け合い、吸収することで、

 

自分という器と応用力を広げて

 

いくことが、

 

人の成長には欠かせません。

 

 

 

 

 

星読みで言うと、7室8室、

 

天秤座と蠍座、特に8室蠍座

 

の働きです。

 

そこをすっ飛ばして、10室が

 

意味する「社会で結果を出す」

 

ことは出来ません。

 

 

 

 

そういうことにトライ出来る

 

環境自体が、どんどん消えて

 

いるのだとしたら

 

とても怖いことだと感じます。

 

 

 

 

逆に言うと、

 

そういった状況を飛び越える

 

コミュニケーション能力も

 

成長意欲も非常に高い人だけが

 

 

 

 

 

ものすごく活躍する時代が来る

 

のかもしれないですけどね💦

 

それもまた風の時代らしいの

 

かもしれませんが。。

 

 

 

 

今のところ、

 

とにかく自由で対等であるのは

 

素晴らしい!

 

古いものは全部ぶっ壊せ!

 

というノリが目立ちますし

 

 

 

 

そのくらいで行かないと

 

本当に害になっている古い

 

体制は壊れないとも思います。

 

 

 

 

 

が、

 

 

 

 

互いの違いを認めることが、

 

ちょっとでも違うと思ったら

 

もう全く関わらないことに

 

なったり

 

 

 

 

自由や対等を悪用するタイプ

 

の声が大きくなって、

 

人を育てられる人がどんどん

 

いなくなったりしたら...

 

 

 

 

というのは悲観的すぎる

 

かもしれませんが

 

 

 

 

 

自由であること、

 

違いを認めること、

 

平等であること、

 

 

 

 

これを慎重に大切に扱える人、

 

そして他者と繋がり合うために

 

使える人と、

 

何か勘違いしてひたすら自分に

 

都合の良いように、周りを

 

否定し排除していく人で

 

 

 

 

 

愛(人との温かい関わり)と

 

豊かさにおいて、

 

二極化どころではない

 

ものすごい差になっていく。

 

というのは、言えそうです。

 

 

 

 

水瓶座が意味することを

 

本当に大事に出来るのか、

 

どうか。

 

そこを都合よく歪曲して、

 

そこに逃げ込まないでいられる

 

かどうか。

 

 

 

 

そういうことを今後は

 

星から問われていくのかも

 

しれないなと感じます。

 

 

 

 

 

はい、今日はちょっと

 

重めの話してみました!

 

ちなみに、今という時代を

 

ものすごく表しているなと

 

感じる漫画として

 

こちらがお勧め!激奨!

 

 

 

どれかの話には非常に共感

 

するんじゃないかと思います。

 

夫婦関係に悩む方にも

 

キャリアを築いている方にも

 

お勧め!

 

 

 

 

&3月の星の流れです〜