母の脳外科の後は ららぽーと のフードコートでランチ*日本帰省2024春 | フロリダ南西生活 in アルバ

フロリダ南西生活 in アルバ

2019年7月 10年住んだハワイからノースウェスト アーカンソーへ引っ越し。3年後、2022年9月 サウスウエスト フロリダ州Alvaに引越してきました。
2021年3月 旦那が膀胱がんと診断され、その後ガンサバイバーに。
2023年11月保護子猫マヤをお迎えし、猫との生活開始。

日本に帰省中です。
 
今回の日本滞在も6週間と長期で、その理由は、
 
2年前に重度の認知症と診断された、母との時間を過ごすこと。
そして、2年前の認知症発覚からずっとお世話になっている脳外科の先生に月1回診察に行っている母。
 
普段は妹が連れて行ってくれているけど、今回は私も参加して3人で病院へ。
 

この病院、なんと土日祝日も診察してくれていて、平日会社の妹が、とってもありがたいと。

 

そしてこの日も土日祝日。

 

院長先生素晴らしい♡

 

 

まるで南仏のようなとってもゴージャスな造りの病院。

 


待合室もゴージャス。

 

すぐに呼ばれて先生との問診&1ヶ月分のお薬を出してもらい、

 

先日の認知症のテスト結果で、記憶力が低下してきているとのお話が。

まぁ最近物忘れが多くなってきたからなー

でも認知症自体は、そう悪化してきてはいない所が良かった。

 

そして、来月は採血をするそう。

 

母は糖尿病予備軍と診察されていて、もう少しで糖尿病になってしまうというギリギリの所らしく、

 

頻繁に採血してモニタリングしてるみたい。

 

どうにかがんばって、予備軍のままで居て欲しい所。

 

 

朝イチの病院のあとは、少しドライブした所にあるららぽーとへ探索がてらランチへ。

 

 

 

駐車場への入口がちょっと混んでたけど、なんとか停められて良かった!

 

 

母はここ初めてらしく、新しい所好きな母が嬉しそうで良かった!

 

 

店舗に入った途端に長蛇の列が!

 

INU CAFE RIO(いぬカフェRio)というお店みたい。

 

 

犬カフェ???

 

 

おぉ〜猫カフェならぬ犬カフェかぁ〜

 

かわいいワンちゃんと遊べるの、子どもだけじゃなく、大人も楽しいだろうなぁ〜

 

そして、私のお目当てはここ。

 

Workman Plus(ワークマンプラス)

 

 

 

フロリダの自宅の庭仕事用のシャツとか欲しくて。

 

 

良い感じの素材のシャツみっけ!

 

そして安い♡

 

 

色違いで数点まとめ買い〜(笑)

 

のあとは、フードコートへ。

 

 

 

 

まだ12時前だけど、すでにほぼ満席。

 

やっと開いているテーブル席を見つけて、母に座っててもらって、

 

いざっ!

 

妹いわく、このフードコートに入ってるどのお店もクオリティ高めらしく、
 
どうしよー?って事で、まずは1軒1軒チェック。

 

 

ローストビーフのお店が新しくオープンした記念に割引中みたいで、ここは長蛇の列だったー

 

 

カルビ丼のお店とかー

 

 

おっ!この天丼 金子半之助は、今は閉店しちゃったけど、以前はハワイのワイキキにもあって、職場の近くだったから、良くランチでお世話になったんだよね。美味しかったな。懐かしい。

 

 

この鶏白湯麺 蔭山樓も気になる〜

 

 

つじ田のラーメン屋さんもあるねー

 

そして、反対側のエリアへ〜

 

 

 

ここだ!

 

妹イチオシのお店。

 

 

 

つじ田系のお店、つじ半は海鮮丼屋さんらしく、妹曰くめっちゃ美味しいよ〜って。

 

ここが良いかも〜と思いつつ、残りの店舗もチェック。

 

 

韓国料理系の石焼ビビンバと韓国ラーメンのお店らしいトラジ食堂。

 

 

 

一つ一つビビンバ作ってるー

 

辛いもの好きの妹がここ気になるーって。

 

 

それにしてもどのお店も行列だなー

 

 

親子丼屋さん?鶏三和も行列。

 

 

中華の梅蘭のセットの面白い形の焼きそばが気になるなー

 

 

 

関西で人気らしいハンバーグ専門店 挽肉マニア も行列。

 

 

讃岐うどんの うまげな も行列。

 

っと、やっと一周したところで、
 
結局。。。

 

 

母には、妹イチオシのつじ半の、ぜいたく丼竹 1,250円に。

 

 

美味しそー♡

 

 

食べ方があって、最後に海鮮茶漬けにして食べるらしい。

 

 

最初は普通に海鮮丼として。

 

私も少し味見させてもらったけど、優しいお味でめっちゃ美味しい♡

 

 

そして、鯛出汁とお刺身で鯛茶漬けに味変〜

 

妹曰く、いつもはアツアツの出汁なのに、この日は出汁がぬるくて味が半減だとか。

 

それでも美味しかったけどねー

 

母も大満足の様子で良かった。

 

そして、迷いに迷った妹は〜

 

 

やっぱりトラジ食堂のビビンバにしたらしい。

 

お肉プラスでグレードアップ版をゲットとのこと。

 

そして、私は、当初つじ半の海鮮丼の予定が〜

 

 

結局、梅蘭のお得なセットにしてしまった。

 

土日お得セット 1,390円

  • 梅園やきそば(小)
  • 海鮮チャーハン(小)
  • 焼売
  • ソフトドリンク

 

初めて食べる、梅園やきそば、中に具が入ってて面白い〜

 

 

チャーハンはちょっとしょっぱかったなー

 

そして、妹のビビンバを少しもらって食べてみたけど、辛くて味が濃かったー

 

やっぱりつじ半の海鮮丼にしておけば良かったと反省。。。

 

お腹いっぱいなので、パスしたけど、

 

 

GODIVA/ゴディバのスイーツ店があった!

 

しかーし、

 

 

生チョコのクレープ1,276円だって!ドリンクも870円とか、さすが?!ゴディバなだけに、お値段も高級〜

 

それにしても、日本のフードコートはクオリティ高くていいねー

 

大満足だったららぽーと探索でした。

 

 

っでもって、フロリダで旦那とお留守番中の我が家の保護子猫マヤ姫ですが〜

 

 

旦那と遊びたくて催促するマヤ姫。

 

 

もっと遊んでニャン。

 

かわいいマヤ姫。もうすぐ帰るよ〜