なかなか慣れないニャンコの爪切り | フロリダ南西生活 in アルバ

フロリダ南西生活 in アルバ

2019年7月 10年住んだハワイからノースウェスト アーカンソーへ引っ越し。3年後、2022年9月 サウスウエスト フロリダ州Alvaに引越してきました。
2021年3月 旦那が膀胱がんと診断され、その後ガンサバイバーに。
2023年11月保護子猫マヤをお迎えし、猫との生活開始。

今日のフロリダ南西地区は、最高気温23℃、最低気温18℃と、比較的高温。
 

 

今朝、家の中がやけにピンク色だーと思って、バックヤードに出てみたら、朝焼けの空がピンクに染まって綺麗だったー♡

 

っというか、実は今日は強めの嵐が来るとの予報で、嵐の前のピンクサンライズ。

 

っと思ってたら、旦那のピックルボールが終わることにポツポツ降ってきてー

 

その後は豪雨に。

 

 

我が家の保護子猫マヤが、あまり見ない大雨に興味津々。

 

 

こっちの窓もー

 

 

こっちの窓もー

 

めっちゃ気になってる様子。

 

 

そのうちどんどんひどくなって、ラナイの中までびっしょりになる程の嵐に。

 

 

我が家のあるフロリダ南西地区だけじゃなく、北のフィラデルフィアやニューヨークの方はブリザード注意報が出てるみたい。被害が出ないといいな。

 

 

っでもって、我が家の保護子猫マヤは、

 

 

 

雨なので私達もずっと家にいてマヤと遊んで大興奮で、なかなかお昼寝しないー(汗)

 

そんな中、最近はがんばって週1回くらい爪切りしてるんだけど、これが未だに慣れず〜(汗)

 

 

道具はマヤをお迎えしてすぐにAmazon様からゲットした、子猫用の爪切り。

 

H&H Pets Nail Clippers Series - for Cats and Dogs (XS)

 

 

 

ここにも切り方が書いてあったけど、

 

日本語でもググってー

 

 

 

肉球を押して爪を出して、ピンクの部分の血管を切らないように尖った部分だけを切るっていうんだけどー

 

 

最初はもー怖くて、おやつのChuruを与えながらやってみたー

 

 

とりあえず、Churuに注意が行って、上手く行ったんだけど、

 

(少し前のマヤ、ほんのちょっと前なのに、身体が小さく感じるなー)

 

 

とりあえず成功したけど、Churu無しでやれるようになりたいー

 

他のサイトも参考にしてー

 

 

 

この動画の見本のように、片手で身体を抑えてやるってのを目指してがんばろー

 

 

それにしても日々身体が大きくなっていくマヤ。健康に育っておくれー♡