Hi, there!
英語力は、
より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!
楽しく英語を身につけよう!
英語コーチの わだ まり です。
2024年は、あなたにとってどんな1年でしたか?
年末が来ると、つい、
〇〇しようと思ったのにできなかった・・・
〇〇に行こうと思ってたのに、行けなかった
など、できなかったことに目が行きます。
でも、本当はたくさんできたことがあるし、
うれしかったこと、
幸せを感じる瞬間がたくさんあったはず。
人の記憶って、
ネガティブなことは残りやすく
ポジティブなことは消えやすい
のです。
逆だったらいいんだけど、
これも人類が生き残るための
脳の仕組みなんでしょうね。。
だからこそ、あえて良かったことに
目を向けることが大事!
なので、年末会う人には、
2024年の3大ニュースはなに?
って聞いてます。
わたしの2024年の3大ニュースは、こちら!
① 春に、20年ぶりにアメリカに旅行に行って、
会いたい人に会えたー
② 7月から整形外科に通って、
ストレートネックと右膝の半月板損傷のリハビリを続けて、
痛みなく神戸マラソンを走れた!
③ 初めての長期講座(1年、半年)を主催して、
続けることができている!
書き出してみると、
ベスト10まで出したくなります
ぜひ時間をとって、3大ニュースを考えてみてね。
家族の3大ニュースは、
月曜のランチを食べに出かけるので、
そこで聞くつもりです!
思春期の子どもたち、
正直、まともに答えてくれるかわかりません。
でも、質問を投げておけば、
脳みそが勝手に答えを探してくれるから。
今週は、振り返りの会がたくさんありました。
毎月開催しているセルフコーチングシェア会。
そして、少人数で続けている
Weekly Feedbackシェア会。
どちらも、良かったことに注目して、
⭐️2024年の100日チャレンジ!
年末まで、1日ひとつ身軽になるための行動をする!
つい先送りしちゃう事務作業。
頑張って終わらせましたー!!!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
フォローしていただけると嬉しいです!
⭐️2024年4月スタートの【ラジオ英会話コース】
英語レッスンのお問い合わせは、
こちらからどうぞ↓
不定期配信のメルマガは、こちらから↓
今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、
「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。