Hi, there!
英語力は、
より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!
楽しく英語を身につけよう!
英語コーチの わだ まり です。
すこーしずつ朝晩の空気が変わってきました。
とは言っても、昼間は暑いですね
今年度は、4校の公立小学校でJTEを
させてもらうことになり、
今日は、B小学校に行ってきました。
2学期が始まって、やっと1週間。
子どもたちも、少し落ち着いてくる
タイミングなのかな。
今日、授業があった5年生の2クラスは、
元気いっぱいでした!
今日は、家族の言い方を練習したり、
書いたりしましたよ。
grandmother
grandfather
mother
father
sister
brother
uncle
aunt
cousin
これをfamily tree(家系図)の
形で書いていきました。
それぞれ、家族の名前も書いていったのですが、
「おばあちゃんの名前、知らん」っていう
声が何度お聞こえました
5年生って、そんなものかもしれませんね。
みんな、「おばあちゃん、おばあちゃん!」って
呼ぶから、名前の存在を忘れちゃう。
家に帰って、
「おじいちゃん、おばあちゃんって、なんて名前?」
って聞いてくれてたらいいなぁ。
とにかく、3時間目、4時間目に会った
5年生たちは、とっても元気でした。
小学校の花壇には、いろんなお花が咲いてました。
これは、黄花コスモスかな?
凛とした姿が素敵です。
わたしも残暑に負けず、
子どもたちみたいに元気に目の前のことを
楽しもうと思います!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
フォローしていただけると嬉しいです!
⭐️2024年4月スタートの【ラジオ英会話コース】
英語レッスンのお問い合わせは、
こちらからどうぞ↓
不定期配信のメルマガは、こちらから↓
今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、
「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。