コミュニケーションを学ぶことに決めました! | 英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語力を高めて、もっと自由でココロ豊かな人生を!【 Colorful Days 】

英語は、人生を自由に、豊かにしてくれるツールです。
英語ができるメリットや効果的な学習方法など、英語に関する情報をお届けします。

 

Hi, there!

 

英語力は、

より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!

 

楽しく英語を身につけよう!

 

英語コーチの わだ まり です。

 

 


 

コミュニケーションという言葉を聞いて、

どんなことをイメージしますか?

 

 

わたしは、真っ先に「言葉」とか

しゃべるってことが頭に浮かびます。

 

 

わたしたちは、1日に何度も人と

コミュニケーションをとります。

 

 

そして、しゃべること、書くこと、

聞くこと、読むことだけじゃなく、

非言語のコミュニケーションもあります。

 

 

表情や身振り手振り、

服装、姿勢、持ち物、立ち方、

歩き方、わたしたちの見た目、

声、文字など、たくさんの事柄が

人に何かを伝えています。

 

 

 

外で、道を聞かれやすい人っていますよね。

 

その人は、背中に「道を聞いてください」って

書いた紙が貼ってあるわけじゃないのに、

なぜか声をかけられて、道を聞かれるんです。

 

 

それって、見た目だけで、

道を聞いたら、教えてくれそうな人

というメッセージを発しているんです。

 

 

コミュニケーションって、生まれた時から

生活の中で学び始めて、

一生学び続けるものだと思います。

 

 

コミュニケーション力があるというのは、

流暢に話せるのがいいとか、

そういうことじゃなくて、

 

相手に見られたい自分を見せられているか。

 

相手に伝えたいメッセージを届けられているか。

 

ここがポイントです。

 

 

言葉自体も大事だけど、

そういう視点でコミュニケーションを

学びたいと思って、この春から

新しい学びを始めることにしました。

 

 

 

 

STAGE ACADEMY

というプログラムで、

コミュニケーションを学びます。

 

 

オンラインのコースなので、

少しずつ自分で進めていきます。

 

 

ここで学んだことを

少しずつ発信していくので、

楽しみにしていてくださいね。

 

 

この講座は、すべて英語で学ぶので、

それも楽しみです。

 

 

字幕もないし、翻訳もないけど、

講師の英語は、わかりやすいので、

なんとかなりそう。

 

 

コミュニケーションを学びながら、

英語力もアップするはず!

 

 

久々の新しい学びにワクワクしています!

 

 

Photo by akhmad jazuli on Unsplash

 

最後まで読んでくださって、

ありがとうございました。

 

 

フォローしていただけると嬉しいです!

 

 

 

 

 

⭐️2024年4月スタートの【ラジオ英会話コース】

 

 

英語レッスンのお問い合わせは、

こちらからどうぞ↓

 

 

不定期配信のメルマガは、こちらから↓

 

今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、

「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」

をプレゼント!

 

厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。

そして、音声リンクをお送りします