Hi, there!
英語力は、
より自由でココロ豊かな人生を歩むカギになる!
英語コーチの わだ まり です。
10月も終わりが近づいてきました。
Halloweenですねー。
英語教室の方ではしませんが、
プライベートの出張レッスンでは、
10月の最後のレッスンで
ハロウィンレッスンをしました!
いつも通りGood newsを1人ずつ聞いてから、
こちらの絵本を読みました。
カラフルな仕掛け絵本。
これを一緒に読んで、
Go away!
とみんなで言った後に、風船でmonsterを作りました。
100均で見つけた、顔のパーツのシールを
風船に貼り付けて、色画用紙で
顔のパーツを付け足したり、
カラーペンでイラストを描いて、
モンスターを作りました。
Photo by Kenny Eliason on Unsplash
そのあとは、Halloween関連の
フラッシュカードでメモリーゲーム(神経衰弱)をして、
盛り上がりました!
ghost(お化け)
werewolf(狼男)
vampire(バンパイア)
spider's web(クモの巣)
haunted house(お化け屋敷)
devil(悪魔)
など、1年に1回しか使わない単語も、
5年ほど続けていると覚えるものですね!
当然ながら、毎年仮装もします。
わたしはいつも変わり映えのしない魔女ですが・・・
わたしの楽しみは、子どもたちの仮装!
ママたちが、子どもたちのリクエストを聞いて、
毎年バージョンアップしたコスチュームを
準備されてるんです。
わたし自身は、
我が子にそういうことしてあげなかったから、
素敵だなぁといつも感心しちゃいます。
今年も楽しいレッスンができました。
ひとりがインフルエンザで
参加できなかったのが残念だったけど、
クリスマスは4人揃うといいな。
ハロウィンって、ワクワクしますね!
Have a happy Halloween!
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。
フォローしていただけると嬉しいです!
自分で考えて行動し、勉強する子が育つ講座!
満席で開催中!
英語レッスンのお問い合わせは、
こちらからどうぞ↓
不定期配信のメルマガは、こちらから↓
今、「MARIのわくわく通信」にご登録していただくと、
「自己肯定感が高まる英語のセルフトークフレーズ7選」
をプレゼント!
厳選した7つのシンプルな英文と和訳のPDFシート。
そして、音声リンクをお送りします。