4月7日 日曜日 晴れ



今日はとっても暖かくて過ごしやすい1日でしたニコニコ



久々のバイト



昨日は久々に登録制のバイトへ。

時給は最低時給みたいなモンだったけど、1日で終わるのと、翌週にはお給料が出るのと、近場だったので申し込みました。



大学生の若い子たちと一緒に働きましたよ笑い泣きほぼほぼ立ってるような仕事だったけどねアセアセおかげで今朝は自然と8時前に起きれました。




家電の返却&搬入


前回の記事でも書きましたが↓



半年以上レンタルしてた家電を返却することに決め、先日買った中古の冷蔵庫&洗濯機、そして新品のオーブンレンジが届く日でしたルンルン


返却の時間指定は有料のためしてませんでしたが、前日には枠を教えてくれます。私は【11:30-14:30】の枠でしたが、12時ごろ引き取りに来てくれました。



半年ちょいお世話になった家電たち。




洗濯機



冷蔵庫(冷凍室が上なのが不便でしたがそれ以外は満足)



電子レンジ(トースターはA君が購入したもの)



無事に返却。今までありがとう。




前回2月にデスク&チェアを返した時と同じお兄さんが引き取りに来てくれました。(アシスタントの人は日雇いなのか違う人だった。前回は金髪イケメンw)



その後、元々は夕方に届けてもらうことになってたリサイクルショップに電話して、時間変更に応じていただけました拍手夏じゃないとはいえ、今日は最高気温21℃ひらめき





少しでも冷蔵庫・冷凍庫に入れてたものを早く保存しようという意図。



洗濯パンを掃除して..  




30分後、冷蔵庫と洗濯機が届きました拍手




洗濯機は、中古のTOSHIBAで18000円くらい。






洗濯機はSHARPで、なんか昔聞いたことのある【プラズマクラスター】って機能がついてるやつ。こちらは中古で2万円くらい。

サイズ感が良かったのと、冷凍室が下で使い勝手がよかったこと、そして元々左側が開くところを、右側が開くように変更できることが決め手でした!(SHARP製品はそこがいい!!) 


送料1500円で、キレイに掃除もしてくれ、洗濯機の設置もしてくれ、(CLASでレンタルしてた時は設置は別途料金がかかるとのことだった)至れり尽くせりで4万円ほどだったので満足です照れ


夕方にはオーブンレンジが届きました音符



200℃までオーブンが使えるので、これでお菓子も作れますジンジャーブレッドマンクッキースイーツ


私はこれを買いました桜


 

これから使うのが楽しみですキラキラ




桜満開


先週はまだあまり咲いてなかった桜さんたち。



予想通り、1週間後の今日は満開でした気づき






日曜日なのと天気がいいのもあって、たくさんの人で賑わってました電球私も彼とのんびりお花見したかったなぁ〜... なんて思ったり思わなかったりにっこり(どっちだい笑い泣き)



伊豆旅行で河津桜見てたので、先取りってことで(笑)





今日は久々の買い物。(1週間ぶりとか?)最近雨も多かったし、冷蔵庫チェンジを待ってたのもあるし、外出も多かったのでおすましペガサス

(ここ数日は毎日カレーでした。全然飽きない指差し)



スーパーでお花も購入チューリップ




赤のガーベラや薔薇と迷ったけど、最初にピンと来た青い花にしましたぽってりフラワー乙女のトキメキ


今日は久々豚肉の炒め物をいただきました豚美味しかったお願い


夜は頼んでたキャンドルも届き





あさって9日の牡羊座新月から使おうっとルンルン



読書と学び



最近は本を借りすぎて&買った本が読めてなくて追いつかないアセアセ

貸出延長して半分読めるくらい知らんぷり


ここ数日はこれを読んでます。



借りてるので、マーカー引くわけにも、折り返すわけにもいかず、付箋がいっぱい。



やっと半分読んだかなって感じですニコニコ


 


 


昔は引き寄せ系の翻訳書を読んでも日本語訳が堅くてピンと来ませんでしたが、英語で原書を読んでみたり、自分でも年月をかけて原理を少しずつ理解してきたこともあり、割と入ってきやすくなりましたニコニコ


ちなみにこの本↓には18歳かそこらに出会いました。


 

 

Kindle持ってるのに、英語版の紙の本が欲しくてカナダにいた時現地Amazonで頼んで、日本に持って帰りましたよニコニコ



これにプラスして、最近は引き寄せじゃなくて、割と地に足のついたオンラインコースの受講を始めたので、最近は読書と講義受講の二刀流ですチョキキラキラ



コースの内容を一言でいうと【自分を愛するためのマインド&行動】って感じでしょうか。



結果が現れるには数ヶ月〜1年以上かかるみたいですが、やっていて納得する話ばかりなので楽しいですルンルン



今週からは新しい習い事も始まるし、少しずつ春っぽい波動になってきている今日この頃です桜