ハーブ成長記録 その後・・・ | マーリの日々と香る風景

マーリの日々と香る風景

アロマセラピストmariが日々の些細な出来事をつづります

すっかりアップするのを忘れていましたが、
ウチのハーブ達のその後です。

5月にハーブの種をまき、
夏前まではすくすくと育っていた彼ら。
そして、あの猛暑の日々がやって来てからというもの晴れ

彼らにとってはつらい日々だった事でしょう・・・叫び
あまりの暑さに葉っぱは白く変色気味になり、
成長もほぼストップしました。

写真は、暑さもおさまりつつあった9月末頃の彼らです。
ラベンダーは残念ながら枯れてしまったのですが、
あとのメンバーはかろうじて生きています。


$マーリの日々と香る風景-ハーブ

カモミールです。
6月にブログアップした頃とほぼ変わらないサイズです。
不思議ですがこれ以上成長しないんですよね・・・。
無事に冬がこえられるかな?雪

$マーリの日々と香る風景-ハーブ

ローズマリーです。
彼は6月以降に少~し成長しましたが、
夏以後はストップしたまま伸びてません。

$マーリの日々と香る風景-ハーブ

バジルです。
彼は強いですねー。
夏には葉っぱを白く変色させながらも、
それでもどんどん成長して、
9月末の時点では、こんなに大きく成長してました。
ほっとくと雑草の様にニョキニョキと成長するので、
撮影後には、彼らを収穫してバジルソースを作りましたにひひ

$マーリの日々と香る風景-ハーブ

とれたてのバジルは香りも強くて
美味しかったです。
来年は芽を出してくれるかな?

もしも彼らが年を越しても生きていたなら、
またブログにアップするかも・・・。