NAGOYA COLOR LOVEのカラフルトーク 第398回テープおこし | 大好き!名古屋嬢

大好き!名古屋嬢

名古屋のかわいいお嬢さん方が大好きです。

2/11


==オープニングトーク==

M:NCLの

全員:カラフルトークー

M:今週のパーソナリティーは私リーダーのまいまいです

Y:はい、癒しのオーガニックゆっぺです

P:私はガヤ担当のペリーです

M:本日2/11はですね、バンザイが生まれた日という日になっております

Y:「バンザーイバンザーイ」のバンザイですか?

M:バンザイって今日日やらない気もするんですけど、まあ知ってはいるよね、絶対

P:うんうん

M:どういうものかって言うのをですね、今からひも解いていこうと思いますので、25分間おつきあいのほどよろしくお願いいたします


==CM==

M:本日2/11は、バンザイが生まれた日です。「バンザーイ、バンザーイ」ってやるやつなんですけども、まあこれはいわゆる万歳三唱と言ってるんですけどもね。この日なんですね。これが生まれた日ということなんですけども。1899年私の大好きな明治時代ですね。みんな鼻ならして笑ってたけど

P:ごめんなさいね、つい

M:明治時代好きって言うと、みんな「え」ってそういう反応いろんなところからいただくんですけど

P:「私この時代が好きです」ってあんまりないよね

M:アナタ何時代が好き?

P:え?な、なに時代が好き…縄文時代

Y:知ってる言葉言っただけでショ

M:無視して…

P:なんでだよ!なんで聞いたんだよ!

M:明治22年ですね。大日本帝国憲法の日でございます。この日はですね、2/11に発布されまして、明治天皇がですね、馬車で都内を凱旋するんですね。その時に、みんなが馬車に向かって初めて万歳三唱って言うのを行ったんですよ

P:ほー

M:だから、なんですか…そういう言葉が昔はなかったらしいですね。そのバンザイとか、天皇を称えるっていうか、昭和みたいなものがなくって。それを作らなきゃいけないなという事をですね、今でいう、東大の教授たちが考えて、明治天皇をお見送りする時に、最敬礼をしながら称える言葉を言わなきゃみたいな感じになって。で、日本には当時なかったんだけど、フランスとかイギリスにはあって、それを日本にもあったらいいよね、みたいな感じで作ったのがこのバンザイって言葉なんですね

P:へー

Y:なんでバンザイなんだろうね

M:これは中国からの言葉を提案して使ってて。で、バンザイってさ、一万二万の「万」に「歳」っていう漢字を書くんだけど、これが読めない。知ってるから読めるけど、何も馴染みがない時っていうのは、みんな読めなくって

P:まあ確かに、マンサイとか

M:そうそうそう。マンザイとかバンセーとか、いろんな読み方をみんながそれぞれ勝手に言ってて。で、聞いてる人たちが、バンザイって聞こえたから、バンザイになったらしい

Y:へー

P:そうなんだ

M:割かしだから適当っちゃ適当な

Y:空耳アワーみたいな感じ?

M:そんな感じです。さらに「バンザーイバンザーイバンザーイ」って三唱するんだけど、最後本当は「万々歳」っていう漢字なんだよね。ていう予定だったんですよ。「バンザーイ、バンザーイ、バンバンザーイ」みたいな感じにしようとしてたんだけど、男の人の声って結構大きいじゃない?すごいみんなが本気で天皇に向かってね、大きな声出して言うわけだから、そしたらその馬が驚いちゃって街宣してる時の、その馬が驚いて興奮しちゃったから、結局みんな最後が言えなかったらしいんですね。万々歳まで言えずに、「バンザーイバンザーイバンザーイ」になっちゃった

P:いわゆるその馬のせいで

M:そうそうそう

P:万々歳がなくなったということでございますかね

M:ちなみに明治天皇の一番好きだった馬っていうの?よく乗ってた馬の名前はね、キンカザンって言うの

Y:えーキンカザン

P:え、岐阜じゃん!

M:そうでしょう?その剥製とかあるんですよ。美術館みたいな…博物館にあるんだけどそれを見てさ、名前金華山ってなってたの。岐阜じゃんって思って

P:漢字も一緒?

M:同じ

Y&P:えーー

P:どっちが真似した?

M:分かんない、分かんない。そこはちょっとわからんかった。いろんなところに東海地方の馴染みがあるんだなーって感じるんだよね。だから明治時代っていいのよ。なんかよくない?江戸からの流れよ。感じて、もっと!感じてねーな、おまえら

Y&P:アハハハハ

M:ここで一曲聞いていただきましょう


♪『Miss of Girl』NCL


M:ここからはNCLからいなべのみなさんへ、名古屋の情報をお届けしていきたいと思います。私は結構美術館とか好きなんですけども。今日はですね、【ヤマザキマザック美術館】の紹介をしていきたいと思います。2/25までの期間限定でですね、今やってる展示っていうかアレですね、限定のなんていうの、

Y:催事みたいな

M:催事みたいなですけどもね、みなさん杉浦 非水さんてご存じでしょうか。知るわけないよね、アナタたちが

P:早、よくわかったね。もしかしたら知ってるかもしんないじゃん

M:知るわけないし

P:あの?スギちゃん?

Y:ひすいの、すぎでもないし 笑

M:この方は明治時代に活躍した黒田さんって方がいて、その方の影響を受けて、非水さんはこうなんていうんですかね、フランス的なモダンなデザインを意識されたデザインを結構ね、作ってるんですよね。で、基本的にはですね、ポスターとかのデザインを結構やってて。今で言うと誰なんだろうな、ちょっと分かんないけど結構デザイナーで有名な人とかいるじゃない?広告とかのさ、デザインで有名な人。どういう感じなんだろうね、当時で言うと

P:へーー

M:だから明治時代の三越のポスターは全部この人がやってるんですよ

P:すごいね

M:そう。三越をやめてからは、カルピスとか東京の地下鉄などのそういうデザインも結構やってて、ポスターはもうこの人、杉浦さんって感じのイメージなんですよね。なんと名古屋はですね、名古屋鉄道、名鉄もポスターやってたりします

P:まじかー

Y:すごーい

M:すごいよね。結構、全国いろんなところでね、この非水さんのデザインって見ることが当時できたと思うんですけどね。やっぱり今みたいにSNSがあったりとか流通があるようなね、時代ではないから、やっぱりその場に行ってみるっていう風になっちゃうとは思うんだけど。広告とかね、それくらいしかないんだろうなと思うけど。まあやっぱりすごいよね。こういう時代にこう、先駆者になるって多分すごいことなんだろうな

P:確かに

M:と言うふうに思うんですけど。そんな杉浦さんの作品をですね、【ヤマザキマザック美術館】で見ることができます。入場料は1300円で、新栄にありますので、駅から直結ですから、ぜひ気になる方がいらしたら、見てみてください。やっぱこのね、モダンな雰囲気っていうんですかね、このアールヌーボーとかアールデコとかね、分かんないね、アナタたち。ごめんなさい

P:分かるかもしれんじゃん

Y:言ってみて、分かるかもしれない

M:そういう様式があるんですけれども。そういうのに影響を受けて活動されてた方なんで、ぜひ。私結構アールデコとか好きなんで

Y:あ、アール?あーるでこ?

P:あーる何?アールアンドビー?

M:ここで一曲聞いていただきましょう


♪『Love is Blind』NCL


==お知らせ==

●イベント(ミニライブ)
・フライデーグリッター
・2/16(金) 20時過ぎ(出番)
・バーサス東海ホール
・他の出演者さんもいます

●マイマジライブ(単独ライブ)
・ペリー生誕祭
・2/23(金)start 20:15~
・東山公園駅 studio246
・予約のしめきり18日まで
・ペリーちゃんのために駆けつけて!

https://www.nagoya-color.com/

M:NCLのライブのこだわりって言うのは、いろいろあるんですけど、私たち結構衣装にもこだわりがあって。で、普通の演者さんだと、割と決まっちゃったりしてる衣装とか、固定だったりとか、固定じゃなくても種類パターンが数枚しかなかったりが多いと思うんだけど。うちはもうほぼ、毎ステージごとに変わりますので

P:うんうん

M:これはすごいよね。

Y:すばらしい

M:ここはかなりこだわっているので。いろんな組み合わせで見せておりますので。かなりファッショナブルなステージになっていると自信がアリます。これ東京行っても名古屋でも、演者さんたちにもそうやって声かけてもらえるからね。おしゃれだなとか、いいねとか、言ってもらえることが非常に多いので。ここは結構自信をもっております。もちろん歌も自信があるですけど。やっぱり視覚的なものってさ、視覚80%だっけ?ほとんどっていうじゃない?だから私そこは大事にしようと思っててさ。元々モデルユニットってところからスタートしてるし。だからね、しっかりと体はシェイプアップしていただいてね

Y:シェイプアップしてね

P:シェイプアップしてね。シェイプアップ大事だからほんとに

M:たるみのないようにね。皆様に

P:そうだよ

M:努力してる姿をお伝えしていきたい

P:食べてばっかじゃダメだから、ほんとに

M:夜中にね、ご飯大盛2杯食べたりとかね、してるけど

P:チキン南蛮にご飯2杯食べて。それ昨日の夜やないかいっ!!

M:大きな声びっくりするわ

P:今食欲すごいからさ

Y:中学生男子みたい。チキン南蛮に大盛2杯

P:食欲すごいから、今

M:ペリーにご飯よそってって言うとさ、もうなんかお茶碗にこんなに飯入れるかよっていうくらい白米が積り積もってるんですよ。すごい。ふんわりお茶碗に盛ってとかじゃなくぎゅうぎゅうに詰め込んである

P:入れるだけ入れたほうがいいかなと思って

Y:つめつめ

P:つめつめに。それはいいんだけど

M:そんな感じでですね、やっぱりステージもそういうところも楽しみもあるよって言いたかったのが話が脱線してね、ご飯の盛り方の話になっちゃったんだけど

Y:ご飯しか記憶にない

M:ライブ楽しいよってことだから。ぜひ来てください。よろしくお願いします


==CM==

==エンディング==

M:本日はバンザイが生まれた日ということで、万歳三唱について明治時代をさかのぼっていきました。ではここであなたたちに質問があります

P:無理。絶対答えれん

Y:やばいやばい

M:今から万歳三唱を私が言いますので、それに合わせて手をあげてみてください

Y&P:はい

M:分かるよね。3回あげるやつ

Y:分かります

M:では行きます。せーの、バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ。はい。2人ともダメでした

Y:2人とも違ったし。これも違うんだ

M:これも違いますね。バンザイのやり方と言うのにはですね、手の向きがあります

P:えっ?てのひら?

M:あなたたちはね、てのひらを正面に向けてるんですけど、それね、降参っていう意味です

P:えーそうなんだ

Y:そうなんだ?

M:正確には自分側にてのひらを向ける

P:こっち?

M:だからなんていうの?

Y:横ってこと?

M:横なんですね。だから、内側に向けて指をまっすぐに伸ばすってことなんだけど

P:列車じゃん

M:汽車ポッポみたいな感じ

Y:前ならえを上にあげる?

M:そう、前ならえです

P:そうなんだ?

M:そうなんです。アナタたちは今、降参をしてました

P:降参をしちゃった

M:このまぬけたちはほっておいて、今日はほんとにありがとうございました

Y:3回も降参しちゃったじゃん

P:しかもこれ分かってやってたよ、この人

M:絶対やるだろうって思ったら案の定やりやがったよ ww。それではみなさん、来週もよろしくお願いしまーす。またね~

Y:またね~

P:クソーー

以上