ドライブin幕張 その1 | まるくブログ 第5章「青春30代」

まるくブログ 第5章「青春30代」

はじめまして!

30代になった名古屋のまるくの、明るく楽しくたまに根暗なブログ日記を書いていきます。

Twitterがメインでアメーバブログはたまに更新となりますが、こんな私をよろしくお願いします。

まるくTwitter: @haruura3518

お久しぶりですニコニコ

昨年10月から勤めていた会社を6月末で辞めました。私にはトラックの運転手は向いて無かったようです。だけど、運転手の仕事が諦められなくて…その2週間後に面接を受けて今は新しい仕事を始めてちょうど今日で1ヶ月が経ちましたおばけ

やっぱり仕事しながら運転は楽しいですーリムジン前
あとは見習いという肩書きを今度こそ消したい(笑)


さて、去る8月某日の仕事が休みの日にドライブを決行しましたー。行き先は名古屋から約400キロ先の千葉県千葉市美浜区の幕張です爆笑

ドライブで幕張へ行くのは2年ぶりかな?今回はレンタカーで行くことになりました。マイカーはエスティマです!ちょっとブレたショボーン


深夜0時半過ぎに名古屋市内自宅近くのレンタカー屋を出発➡ 国道を東京方面へとひた走ります。

ここで1つミスを犯す!
23号線と1号線の別れ道があったのだが、まるくは1号を走ることを選択。信号が多いのは知っていたのだが、結構な数を引っ掛かってしまい豊橋市通過が予定より30分遅れてしまったえーん

遅れていても、まるくは焦らない!
オードリーのラジオと持ってきたCDをオーディオディスクに入れて聴きながら順調にドライブが進む車

静岡に入り浜松バイパスが心地いい波
走行開始から2時間超えた深夜3時すぎ 静岡市内を走行中 ついに来てしまった…

睡魔だガーン
想定はしていたが、あまりの急な眠気…慌ててコンビニに車を止めて休憩を取る。30分ほど寝たひらめき電球

午前4時前に再出発
その後は順調にバイパスをクリアし、夜も明けて沼津市内の牛丼屋で朝食!


おいしかったウインク
150キロ程走った1号線とはお別れをし、246号線へ入る。5時半頃かな、車は結構な数走っていた。60キロ制限の道をかなりのスピードで飛ばしたり、無理やり車線変更する車や強引に車間を詰める車も出てきて少し頭に血が昇るムキー

渋滞も抜け神奈川県に入り山越えも終えてホッとした朝の7時過ぎに再び睡魔が我が身を襲うびっくり

2回目の休憩は1回目の少しの睡眠では効果は得られなかった。。。
結局40分くらい寝て、走り出す。気がつけば朝8時過ぎ…幕張到着予定は10時にしていたからこれはイカンガーン 残り100キロの道のり迷わずまるくはあの手を打っビックリマーク


乗った!ワープした!
首都高速も走った!
迷わすいけた!
虹の橋は爽快だった…
けど外の湿度が凄くてすぐに窓を閉めたガーン


ほとんどナビに頼らず複雑なコースをクリアして千葉県に入り市川で降りる。この時私はまたしてもあることに気がついてしまう。


ETCの休日割引が無いことだ。首都圏は適用外だったことを忘れていたのだゲッソリ

もったいない

少し落ち込んだけど再び下道を走り出す。それほど幕張までの道中は混んでおらず 駐車場にもすんなり入れて午前9:55に幕張に到着し、行きの行程を終えたウインク


これから向かうのは幕張メッセ
あるイベントに潜入します。


そのレポートはその2で口笛
久しぶりの粘土も作りましたドキドキ
この人に会いに行きましたよーひまわり