季節外れの季節もの | さっちゃんはうさぎ

さっちゃんはうさぎ

家族のこと、趣味のこと、仕事のこと、日々のいろいろなことを、雑記帳代わりに綴ります。

秋に採れた栗は、皮をむいて生のまま冷凍庫で保管。

春先のこの季節に、解凍した栗で栗ご飯を炊いて、食卓に供する。

「え~、なんで今頃栗ご飯~~~?」なんて、娘たちの驚く声が快感。



春先に貰ったタケノコを水煮して、水を張ったジップロックに入れて冷凍。

秋口に解凍して、タケノコご飯とワカタケ汁などを作る。

主人が何か言いたそうな顔で食事をしているのを見るのも、面白い。



季節外れの季節もの。

原点は、やはり実家の母。

結婚する何年か前の大晦日、深夜にのんびりと「ゆく年くる年」などを見ていたら、炬燵のテーブルに唐突に、瑞々しさをたたえた梨が現れた

「へっ? なんで梨?」

目を点にした私に母は、新高という種類の梨を野菜室で保存しておいたのだと、得意そうに告げる。

「最近の冷蔵庫は進化してるからね。

大抵のものは冷凍とかチルドとか野菜室で保存できるよ。」


大晦日に食べる梨の甘さは、母の言葉とともに私の中に深く刻まれた(大げさっ)。




母の教えを受け継いで、私は今日もせっせと食材を冷凍保存し、季節外れの季節ものを作っては、家族の驚く顔を楽しんでいます(^^)。




こんな感じで栗を冷凍しておき、


解凍して栗ご飯を炊きました(^^)。




注:母は冷蔵庫メーカーの回し者ではありません(笑)。