あっという間
続. 産後のリアル
生後3ヶ月が経ちました
3ヶ月経った今も悩みは尽きず
新たに出てきた悩み達...
1.子宮脱?
に..なりかけた様子
膣から子宮が出てきちゃうっていう
産後ずーーっと
下半身?の調子が戻らなくて
違和感を感じながら生活していたけれど..
4月頃
お股から何か出てる気がして..
調べに調べたところ
子宮脱?
に辿り着きました
出産した病院は
卒業後の診察が救急扱いになるらしいので
近くの婦人科へ駆け込み
結果..
子宮..完全には出てなかった
妊娠出産で子宮底筋が緩んでしまい
臓器を支える力が弱ってしまった様子
とはいえ
出てはいるので..
解決方法は..
ストレッチしたりリングを入れたり
...
リ..リング
柔らかいリング状のものを膣から入れるらしい
リングを入れる勇気はなく
ストレッチしたり手で押し込んだり
で様子を見る事に
手で押し込むって..
歩いていると何か出てる感覚に変わりなく
出掛ける時は常に不快
今回症状が出るまで
子宮脱
という存在すら知らなかった
産後の回復には時間が掛かる...
2.白髪問題
元々白髪はそれなりにあったけど
身だしなみを気にせず生活すること数ヶ月..
白髪が倍増してる
主に頭頂部右側が
ほぼ白髪...
ショック過ぎる
産後の影響なのか..
ただの老化なのか.....
産後の抜け毛はよく聞くけど
白髪って
こんなに増える人いるのかな
悲しい...
ちなみに..
ここ最近抜け毛も激増
こんなに抜けて大丈夫?
レベルで抜けてます
やっぱり抜けるのね
3.悪露問題
3ヶ月経った今も
悪露が終わらない...
産後から今もずーっと
ナプキンを付け続ける毎日
産後直後に比べたら
量は減ったけど..まだ出続けてる
ナプキン買い続けてる
こんなに続くものなのか..
お肌にもよくないし
そろそろ解放されたい..
4.産後ケア問題
退院してから
1日中ほぼワンオペ..
夫
休みなし帰宅も遅い日が続いた時期
そろそろ休まないと自分がやばそうで
区の産後ケアにエントリー
住んでいる自治体にもよるけれど
今の地域は産後ケア施設が少ない
エントリーして翌日結果の電話が来る仕組み
毎日外れる..
今が辛くてエントリーしてるのに
毎日毎日
「ご希望に添えませんでした」
の電話
もういいやと思って
エントリーをやめる..
やめたところで体は回復しない
民間の産後ケアは高過ぎて入れない
Instagramでよく見掛ける
ゆったりと過ごせる産後ケア..
行ってみたい
もっと気軽に手軽に
産後ケアを利用できたらいいのに
と思う日々
そんなこんなで...
相変わらず
ママのお風呂はギャン泣きだし
毎日ワンオペ寝不足で..
ベビーカーデビューしたけど
ギャン泣きだし
問題は尽きない..
毎週
「対岸の家事」
見て泣いてます