マーブルには書類作成の依頼も結構あります。
簡単なものから、ちょっと工夫しないと入らないような複雑なものまで、そして長文の文字入力があるようなものもあります。そんな時高速でタイピングしても結構時間かかります。ここで活躍するのが音声入力・・・最近のGoogleやAppleの音声変換は精度がかなり上がってて、正しく発音したら文脈を見て変換してくれるので修正が少なくて済みます。
さて音声入力ですが、パソコンではマイクがあればGoogleアプリの「ドキュメント(Word)」で音声入力ができます。他に「スライド(PowerPoint)」も音声入力はありました。でも準備や操作がスマホに比べたらちょっと煩雑でスマホが楽ですね。
音声解釈の精度はGoogleもAppleもいいと思いますが、Appleは以下の入力も音声入力出来るので使いやすいです。
・句読点「まる」「てん」
・改行「かいぎょう」
・スペース「タブキー」
・○「しろまる」
・★「くろぼし」 等
音声入力中に読み間違えたり、変に解釈されたりしたら、都度中断し修正するより、そのままその部分を読み直してあとでまとめて間違い部分をカットするなり修正した方が効率がいいです。
◆パソコンでの音声入力
1.マイクを使えることをアプリの「ボイスレコーダー」等で確認しておく
2.プラザを立ち上げて「Google」トップ画面を表示
3.右の9点アイコンのアプリ選択で「ドキュメント」を起動
4.Googleアカウントにログイン
5.新規作成の白紙を立ち上げる
6.ツールメニューの「音声入力」をクリック
7.マイクボタンが表示されるのてクリック
8.初回は「マイクを使用する」を「許可」
9.マイクボタンを押しては文面を読む
10.完了したら入力済文書をコピーし本来のWordなどにペーストし修正する
◆スマホの音声入力
文字入力に入ったときに表示されるキーボードやパッドにマイクマークがあれば音声入力が使えます。
1.お使いのメールを立ち上げて新規のメールを作成
2.本文入力域をタップし出てきたパッドのマイクマークをタップして本文を読み上げる
3.完成したら宛先をセットしてメール送信
4.受け取ったメールを開き本文をコピーし、本来のWordなどにペーストし修正する
マイクマークがない時は次のiPhone/Androidのセッティングをします。
◆iPhone/iPadの場合
1.「設定」⇒「一般」⇒「キーボード」と選択し「音声入力」をオンにします。
◆Androidの場合
色々メーカーがあるのでおおよその方法です。詳しくは調べてください。
1.「設定」⇒「システム」⇒「言語と入力」⇒「ソフトウェアキーボート」⇒「キーボードを管理」と選択
2.スマホによっては何種類か入力アプリが表示されますが「Gboard」を有効にし他をオフにします。
3.一旦電源を切って再立ち上げします。
パソコンくらぶ「マーブル」のサイトはこちら
マーブル店長のツィッター・・「kobemarble」
このブログは、店長・・・私ですが(笑)色々経験したことをまとめてみたい、パソコンくらぶ「マーブル」を知ってほしい、パソコンの活用・・・など、 色々な事を思いつくままに書いています。結構独りよがりのブログですので、もし、発言が気に入らなくても、大きな心でご容赦ください。 |
今まで書いた記事を一覧で掲げています。よかったらポチッとクリックして見て下さい。 |
宜しくお願いいたします。 |