インターネットには知りたいことがどこにも書いてありません。 | お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

お墓の値段はいくら? 富山のお墓の営業マン・宮崎が正しいお墓の建て方を教えます。(富山・石川良いお墓研究所)

富山・石川でお墓の購入を考えてる方
関東や都市部、その他の地域で墓地を購入しようとしてる方、
お墓の営業マンならではのアドバイスをいたします。
気軽にお問い合わせしてください。

インターネットで調べても答えが見つかりません、という経験はありませんか?


私はお墓の事を書いていますが、ほかの分野の事はわかりません。
例えば「富山県で良い家を建てる時は誰に頼めばいいの?」という質問があったとします。
それについての答えや、あなたは本当に良い家を建ててくれる人を知ってますか?
普通は答えられないと思うんです。

じゃあインターネットで調べてみようと検索しても、やはり求める答えはありません。

とんでもない建前に出た事があります


何年か前に知人から建前に出て手伝って欲しいといわれて二階建てのアパートの建前に出たことがあります。
私の家は十数年前に親戚の大工さんに建ててもらって、建前もスムーズに進みました。大工さんが間違ったのは短いツカの加工が少し違ってただけで後は完璧でした。
現在もまったく支障はありません。戸と柱の隙間もあいてる箇所などありません。

私が建前にでたアパートは下請けに丸投げの物件でした。別に丸投げでもちゃんとした仕事さえしてくれればいいのですが、なんと数えただけで十数箇所も間違いがありました。
工場でプレカットしてるのに何で間違うのか?と思うのですがそれでも現実に間違いだらけなのです。
ボゾがあるのにホゾ穴が無いので切ってしまってスジカイを打ち込んだり、柱が長かったり短かったり、今までこんなにヒドイ建前をみた事がありませんでした。
よく施主が文句を言わないのか理解できません。私だったらお前ら全員帰れ!作りなおせ!と暴れたいところです。
しかしこの段階で費用の一部か半分は支払っているので今さら業者を変えることなど出来ません。

我慢してあとは施工が上手く行くように祈るしかありません。

「この住宅会社では絶対に家を建てないほうがいいな」と思いましたが、これって事前に分かることなんでしょうか?



住宅会社への支払は、手付金を支払い途中であるていどまとまったお金を支払い、家が出来上がったら最後の支払いになると思いますが、住宅会社が良いのか悪いのかどうやって判断するのでしょう?

住宅展示場に行って見学する程度じゃないでしょうか?
こちらからの要望を言えばほとんどが追加料金になって、最終的には満足できる仕上がりにはならなかったと2年前に家を建てた知人が言ってました。
その人も住宅展示場に行って見学する程度で決めたと言ってました。

というかそれしか方法がありません。
何社かの住宅展示場を回って比較するくらいしか住宅会社を選ぶ方法はないのです。

インターネットで良い住宅会社はどこかと調べても答えにたどり着かないのです。

良い悪いを知ってるのは同業者だけです。


仕事柄いろんな職業の人にもあいますが、住宅の営業をしてる人や過去にやってたという人を何人も知ってます。

大手の住宅メーカーに勤務してた人に「えらい長持ちする住宅っていってるけど、本当なの?」って聞いてみたところ、
「もつわけないですよ」とアッサリ答えが返ってきました。
「施工ミスとかあんの?」
「しょっちゅうですよ。お客さんはわかりませんがね」


知り合いの大工さんに(小矢部市在住)
「福岡で(私が住んでる町で高岡市ですが旧西砺波郡福岡町です)いちばん腕の良い大工さんって誰ですか?」と聞いたら
「○○さんやね、あの人なら良い家建ててくれるよ」と教えてくれました。

住宅会社で営業やってた人には良い住宅会社を教えてもらいました。
隣町の大工さんに私の町の良い大工さんを教えてもらいました。
また悪い住宅会社と腕の悪い大工さんも教えてもらいました。

どちらもインターネットで検索してもどこにも書いてありません。

私は親戚の大工さんに家を建ててもらったというわけではありませんが、良い家を建てたなと思っております。
小矢部市在住の大工さんが家にいらっしゃった時に私の家の出来を評価してもらいました。
座敷をみて「この部分は手作業でやらないと出来ない箇所で、プレカットでは無理です」とか具体的に説明してもらいました。
家を建ててから十数年も経つのに分からなかった事がいくつもありました。

最終的には良い出来だという評価をしてもらって安心しました。
(実際のところ、親戚の大工さんには私の家を建てた時は全く失敗もなくかなり満足のいく出来になりましたと言われてました)

やはり良い悪いの判断は同業者(プロ)じゃないと分からないですね。


親戚や友人が家を建てた時に見せてもらいますが、クロスを貼られた内装や室内のデザインをみて「良い家を建てられましたね」と言います。

確かに新しく建った家は綺麗で素人目には何も問題がないように思えます。
住宅に関して素人の私はこういう評価しか出来ないのです。

目に見えない箇所に手をかけてあるとか、強度を考えた設計であるかとかは全くわかりません。
それを評価できるのは同業者しかなく、インターネットで調べても答えはどこにもありません。


このように普通は知りたい情報はどこにも書いてありません。悪い業者を名指して批判するようなブログを書けば営業妨害で訴えられます。
なので私は具体的な名前こそ書きませんが、好ましくない業者のことなどを書いています。
本当に知りたい方々にはメールなどで対応しています。

少なくとも私に相談してみれば答えは見つかるかもしれないと思ってくれる消費者のために記事を書いております。