心とはなんとも不安定なものですね | マライカのブログ

マライカのブログ

日々の出来事の中で、ふと
見つけた 気づき 小さな感動 美しいな、カッコいいな、と
感じたことを、呟いています
https://youtu.be/4vHWiEnEY5g
ユーチューブも見てね!


おはようございます(^-^)

大阪は今日は曇っているので暑さが和らいでいます。

先日は落ち込んでいる友達に厳しいメッセージを送りました。

心が重い、暗い、どうしたらいいの。。。

と、いう状態です。

で、私はその心をイヤというほど、味わうしかない、と言いました。

無駄な励ましや、気休めの優しい言葉をかけたところで、心の虚しさは消えません。

「大変だけど、頑張ってね」などと、

私には到底言えません。

ひと事のように、自分が感じてる感情とは別の

重苦しく、どうにもならない感情を抱いてる人に

対して、優しさや無意味な励ましは、なんの力に

もならない。そう思っています。



誰にでも、そんな苦しく辛い思いをした経験は

あるのではありませんか?

私も一度や2度ではなく、何度も絶望を経験してきました。

死を乗り越えて、どうにか、生きてきたんです。

だから、彼にキツく言えるのです。

「アカの他人なのに、なぜそこまで、

親身になってくれるのですか?」と、言ってました。

親身じゃなく、アカの他人じゃなく、

同じ思いを経験した者として、

その重さがわかるからです。

仲間みたいなものです。


一人ぼっちで、毎日どれほど、家族を思いながら、生活しているのか、手に取るように見えます。

でもね、後ろを振り向いて、いない家族を思いながら生きていることは、辛いだけなのに、まだ、そこに彼はいました。


前を向いていない彼が見えています。


後ろばかりを気にしていて、そこに彼のすべての思いが集中しているので、暗いのです。

気がつくと、一人ぽっちだから。。
家族がそばにいないから。。


私もそれと同じような経験をしました。

3人の子供たちと別れなければいけなくなり、

もう25年経ちました。

奪われた後、私にその罪が着せられ、汚名を着せられました。


その時の私の気持ちが思いがわかるでしょうか?

気が狂いそうになり、廃人になりました。



追って追って、追い続けていると、

生きることが出来なくなると思います。

あれから、25年間、子供達とは一度も会っていませんが、私は今幸せです。

別の家族があるから、、という理由ではありません。

自分の中でその感情を整理することができたからです。
何年も何年も地獄にいるかのような思いと向き合ってきました。

消えない、消せない、常に心を支配しているのは

自分の心にある思いです。

子供達とは、別れた時のままの姿で、

夢で会うことができています。

コントロール出来ないうちは、支配されているのと同じです。

どう感じるか、どう向き合っていくか、

全ては、自分の中にある思いから出てきて、

あなたの日常のすべてを作り上げている。

と、私は思います。

だから、彼には

抜け出せないなら、そこにいて

イヤと言うほど味わう時期だね、と

伝えました。

傷ついたかもしれません。

でも、、、

前を向いて歩きましょう。

{2BFB3993-68B1-4519-8844-76605CE8946D}

フワフワせず、

大地に足をつけて、今日一日を

喜びで過ごしましょう(^-^)