最近、ちょっとお勤め仕事での

ミスが多くて反省しています悲しい

 
 
 

彼氏ナシ借金持ち独身OLからの人生大逆転!
 
東京在住♡子育て中アラフォー主婦
わたしイズムノート講座講師
中山ちはるです。

 
    

《ノート書くだけで♡before→after》
 

8年間彼氏なし独身OL→結婚&出産してママに♡
家賃5万ボロアパート→
庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→
保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→
家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
数年間売上ゼロ→月商30万円達成♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡

 

わたしイズムノート講座の詳細は《こちら♡》

 

 


 

 

 

 

わたし、

システムエンジニアとして

何か設計したり開発したり

ドキュメントを作ったりするのは

得意で大好きなんですが、

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

必要な情報をAからBに転記したり

コピペして表を作る…

 

 

といった、単純な?事務作業は

大変苦手でして。

(というか楽しくない)

 

 

 

 

人員が減ったことで

その仕事が一時的に

わたしに回ってきたんですが

 

 

ここでミスが多くて落ち込む悲しい

 

 

 

 

しかも指摘されたときに

とっさに怒りが湧いてきて

その傲慢さにも落ち込む笑い泣き

 

 

 

ここですかさず

その怒りの感情をノートでキャッチして、

 

 

「仕事できる人間に見られたい」

 

 

が発動していることに気付きます。

 

 

 

image

 

 
 
ああ、そう思ってるんだなぁ、
って見てあげれば
怒りはしゅーーーと落ち着くので、
 
 
そこからちゃんと反省。
 
 
100%わたしの確認不足が悪い。
ごめんなさい。
 
 
 
 
で、ここからが素材の話になりますが、
 
 
 
わたしは単純事務作業が苦手。
 
しかも数が増えると
指数関数的にミスが増えがち。
 
 
 
これ、素材です。
 
 
 
素材はもう仕方がないから、
受け入れるしかないんです。
 
 
 
受け入れるとはどういうことか?
 
 
 
苦手とわかっているから、
その上で、
 
 
毎回ちゃんと手順を見ながらやる。
確認作業を必ずやる。
 
 
といった対応を考えて
実行するということ。
 
 
 
 
 
ここで、
 
 
「得意だと設定変更したから
 確認作業しなくていい!」
 
 
とかならないんですよ。笑
 
 
 
 
変な風にポジティブシンキングしてる人は
こういうことやってる人も多いんじゃないかな?
 
 
 
 
というか、わたしも
仕事では冷静に見れてるけど
他の分野ではこれやらかしてます笑い泣き
気を付けます笑い泣き
 
 
 
 
 
でねー、これやってると、
苦手がお宝になったり
それで稼げるようになったりするので
本当に面白いです。笑
 
 
 
 
image
 
 
 
 
みなさんも意識してみてください♡
 
 
 
 
 
 
ちなみに…
こういうこと脳内でやってたら、
上役が
 
 
 
「ちはるさんはこういう作業
 苦手なんですね~(笑)
 そのためのダブルチェックだから
 大丈夫ですよ♡」
 
 
 
って言ってくれました笑い泣き
優しい笑い泣き
ほんとこの職場最高笑い泣き
 
 
 
 
まず自分が自分の素材を受け入れると、
外側も受け入れてくれたりします。
 
 
 
まず自分からね!
先に他人に認めてもらおうとすると
うまくいかないので注意です。
 
 
 

 

 

 

 

 

 
ダイヤモンド募集中のメニューダイヤモンド
 

【無料公式LINEご登録プレゼント♡】

ノート講座の体験講座動画プレゼント中!受け取ってね♡

image

 

各種サービスの優先案内、ご優待価格など
会員様限定シークレット情報を配信。

その他ご質問・お問合せなどもお気軽にどうぞ♪
↓↓↓

友だち追加

もしくは「@ibj6338a」を検索♡

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

 

中山ちはる