《現実創造メソッド♡before→after》
8年間彼氏なし独身OL→結婚して専業主婦に♡
家賃5万ボロアパート→庭付き新築マイホーム住まい♡
育児で自分時間ゼロ→保活ゼロで近所の保育園入園♡
ワンオペ→家事完璧の神旦那♡
ママ友ゼロ→近所&happy理論好きのママ友できた♡
セックスレス解消♡
イベント集客ゼロ→毎回満員御礼♡
その日暮らしのフリーター→年収600万の正社員♡
職場に愚痴三昧→特別扱いされちゃう理想の職場環境♡
現実創造セッションの詳細は《こちら♡》
前回に続き、
もいっちょ子育てネタを。
うちは産院から
布おむつ派だったのですが、
(もちろん紙オムツも併用)
その後「おむつなし育児」
というものに出会い
そちらにもチャレンジ。
保育園に入ってからは、
紙おむつメインになり、
濡れた感じが嫌なのか
布おむつを嫌がるように。
で、
「布おむつだとオムツ外れるの早い」
と聞いていましたが、
期待していたほど早くはなく…
(なのでそれをモチベーションに
布おむつとかおむつなし育児とか
やるのはオススメしませんw)
家ではトイトレ全然進まなかったので
早々に諦めて保育園に任せて
のんびり構えておりました。
▶︎関連記事
最近ひっさしぶりに
おねしょしたので
また行きつ戻りつもするんでしょうけど、
3歳児がこんなに
おねしょしないものなのかと
はじめての子育てで
ビックリした件でした🤣


最後までお読みいただき
ありがとうございました!
中山ちはる