どうも心屋仁之助さんの奥さま、心屋智子さんが
受け入れられないわたし。
たぶんブログとか彼女の発信するものを読んだら
好きになっちゃいそうなので
まだ読んでない。笑
ブログの写真、めっちゃかわいいー
なので智子さんを知るソースは
毎週欠かさず聞いている仁さんのPodcastなのだけど
わたしが後者の女神・智子さんを受け入れられないのは
完全なる嫉妬だと分かってはいる…
何が受け入れられないかって、
人から何かをしてもらうことに対して、
当然のような態度をしていること
(と、仁さんのお話から聞き取れました笑)
例えば、
何かを買ってもらったり
ごはんを奢ってもらったり
わたしもこれ、おかげさま(*)で
してもらえることも多くなりましたけど、
(*子宮メソッドの実践とかとか)
どーしたってまだ遠慮は出るんですね。
じゃかじゃかどんどん
わたしにお金遣うの当然でしょ
ってとこまでは行けてない…
だからそれを実行している(ように見える)、
智子さんに嫉妬しちゃうんですね~
でもねーこの世界の仕組みは
「そう見ればそうなる」
なので、
わたしが遠慮すれば
相手も出し渋るわけです。
相手が出し渋るというのは、
鏡なので
わたしが子宮に対して出し渋ってるってこと。
してもらえることを受け取るというのも
そうなんだけど、
まずは自分に対して出し渋らないこと。
きっと智子さんは、
他人から受け取る前に
自分に対してじゃぶじゃぶお金を使ってるはず。
(そんなよーなことを仁さんも言ってた気がする)
出し渋り、やめよう。