アトラクション全制覇で大事件!(昨日の続き) | mappy7416のアナハイムディズニーランドとカリフォルニアアドベンチャー

mappy7416のアナハイムディズニーランドとカリフォルニアアドベンチャー

アナハイムディズニーランドとカリフォルニアアドベンチャーを中心に書いてます!
新情報、お土産、おすすめなどお届けします!!!
アメリカ情報やグルメもたまに載せます!
食べ物には厳しいけど、おいしいものは常にリピート♡

★★★追記★★★

Mappyのブログに訪問いただきありがとうございます。

さらに詳しくわかりやすく新しいブログ 'Mappy's Disney Dreams'にまとめています。

アナハイムの最新情報も書いているのでぜひそちらをご覧くださいウインク

--------------------------------------------------------------------

 

昨日書いたブログで登場したGrizzly River Run(グリズリー)あしあと
{A9EBAF4F-DF28-4A92-A936-2A8B4F133286}
そこで起こった大事件ガーン
{1FA10B5E-8934-47C4-83AB-12624B6B8D64}
 
ほんとは、今週のカリフォルニアアドベンチャーの様子を書きたいところだけど、こっちのほうが緊急な気がしたので書きますニヤニヤあせる
 
まず、私たちがグリズリーに到着して、濡れたくないものなどすべてロッカーに入れたかったので、スタンバイの列の横にあるロッカーに向かいましたウインク
{38BA041A-5C17-42BF-A0C0-AAD89EE27032}
そう!まさにこれ!
{0A54DED9-760D-45A8-9C4B-3BE85FBB8DE7}
この写真の状態だったから、せっかちな私はやらかしてしまったのです笑い泣き
 
通常ロッカーにものを入れる前に、機械にどのロッカーを使って、何のパスワードを入力するのか入力するのですが...
一番右端にある機械に人が集まっていて全く目に入らずニヒヒ
{0CCA5DF0-1FD5-4242-9C33-8C218D3EE1E5}
 
そして、 開いてるロッカーにポンと荷物を置いて自分の考えたパスワードをうって、そのままガチャキョロキョロ
閉めてから、念のためと思って自分のパスワードをうったら、
開かないゲッソリ
 
実はこのロッカー、前の人がきちんとパスワードをリセットしないとそのまま前の人のパスワードのままなのです滝汗
(私は、前の人が使い終わってリセットもされずに扉が少し開いてたので、そのまま使ってしまいました)
 
というわけで、ロッカーの逆側にいたディズニーバケーションクラブのおじちゃんに助けを求めましたニヤニヤ
誰か呼んでくれたはずなのに誰も来ず、結局一緒にゲストリレーションまで行ってお姉さんに助けてもらうことに笑い泣き
{F60B0582-747F-4B1F-951A-5A864144D0F6}
(↑向かう途中、たまたま出会ったクララベルドキドキ)
 
話を聞くと、こういうことは結構あるらしい...
しかもこのロッカー、ここ1か月くらいで新しくなったとかニヒヒ
確かに以前は機械が真ん中にあったのに、今は一番右の端っこになったので、絶対見落としてしまう人も多いはずニヤニヤ
新しくした意味はどこにあるんだーい笑い泣き
 
と、そんなこんなで無事荷物は出せたけど、時間のロス1時間!
私たちのアトラクション全制覇もだいぶ遅れを取ってしまったチーン
 
でも、ディズニーバケーションクラブのおじちゃんがステッカーくれたしデレデレ
{4E8E32A7-8EFF-4731-8782-F22D931628B1}
かわいそうだからグリズリーのファストパスから通してくれました照れ
{74D53725-6D33-422E-84BE-C12B6D0C6BA8}
ありがとうおじちゃんドキドキ
 
というわけで、グリズリーのロッカーを使う方は気を付けてくださいえーん
{D912CFD6-6F93-4B8D-94A2-F629B0976D7E}
(せっかちな私以外は、たぶんこんなトラブルにならないと思うけどあせる)
 
そしてロッカーを使い終わったら、リセットをお忘れなくウインク(笑)
{302854CD-4A84-41E2-A266-C0AC865AB848}
 
{899E3A46-735E-45B5-BACD-28C1CBCA2A47}
矢印の赤いボタンです。
分かりづらすぎて、そりゃあ皆リセットしないわ...笑い泣き(笑)