言い方ってあるでしょ… | 子宮全摘からの日々〜病気のコトも日々のコトも〜

子宮全摘からの日々〜病気のコトも日々のコトも〜

40代後半アラフィフのパート勤務主婦。大学1年息子と中2娘がいます。
子宮筋腫経過観察&貧血治療中でしたが、2023年8月に子宮全摘手術を受けました。
自分の備忘録、子育て日記、色んな話を皆さんと共有できたら嬉しいです。
よろしくお願いします!

6/3(月)


夫の実家…色々対応中で大変なのは分かっています。


でも。


今日、仕事から帰って休憩してる私に夫が、


『老人ホームを探すとしてさ〜ちゃんとした所に入れてあげたいから、年金に少し足が出ても仕方ないと思ってるんだよね〜』


と話しかけてきた。


疲れてる時に難しい話をしてくるし、テンション高め(在宅でちゃっかりほろ酔い不安)な夫。


さらに、


『お母さんは年金が少ないから探すとしたらもっと大変だよね〜』と。



いやいや。


それがわかってるなら、割とちゃんと年金もらえてるお父さんは、その金額で入れる施設を探して、もしお母さんが入るとなった時のためにお金を取っておかなきゃいけないんじゃないの?と泣き笑い


いい施設に入れてあげたい気持ちは分かるけど、めっちゃ長生きしたらその分どんどん持ち出しが増えるんだよと。


実家や我が家から近いところばっかり探してるけど、少し交通の便が悪いところの方が安くていい施設はあるかもしれないでしょと。


私としては一般論として、今の気持ちだけで選んだら後で大変な事になるんじゃないかと説明したのですが。



夫からその後LINE。


何かと思ったら、私が話した内容を極端に要約して、


『⚫︎⚫︎に年金の範囲内でやりくり出来るところ、少し遠くならあるんじゃないかと言われたから別のところも探してみる』


と義姉にLINEした画面のスクショでした凝視


ついでに『身の丈の範囲内で(→こうは言ってないけど)』なんて事も書いてある…ガーン



言ってないなら余計な事を書くな!!プンプン



客観的にLINEのやり取りだけ見ると、完全に私はお金を出し惜しみしてる鬼嫁です…もやもや


俺は年金額に少し足してもいいと思ってるけど、ってなんなのさっムカムカ

お酒を飲む量減らしてその分で払えるのかっムキー


私には『ちょっと遠くにして良い施設探すって発想なかったからなるほどね〜』って言ってたのに、その内容をお姉さんに伝える時に上矢印こうなっちゃうのが意味不明。


揉めさせたいのか??



自分は良い息子気取りなのかダッシュ

毎日めっちゃ愚痴りまくってるくせにダッシュ

夜中に呼び出しされたら自分は酔ってるから毎回送迎させるくせにダッシュ


↑なのに『最近お酒飲んでないね〜』とか軽く言ってくるしムカムカいつ電話来るか分からないのに飲めるわけないだろ〜もやもや



酔っている時に話すのホントに面倒だと思っていたのですが、今日のでホントに嫌になりましたアセアセ


まじで子供が独立したら一人暮らししたいですえーん


そのために頑張って働こう…笑い泣き



愚痴ブログ、乱文で失礼しました泣き笑い

気持ち切り替えてまた明日から頑張ります!