心配・・ | ☆ お砂糖 洗うと溶けちゃうよン ☆

☆ お砂糖 洗うと溶けちゃうよン ☆

☆français との国際結婚 事情、and 毒☆
一部の人が原因で、当面 あまり家族や友人の画像/詳細は 掲載しないことにしました。

昨夜、仕事の帰りにバレエに行き

帰宅したのが22時半車

 

 

 

 

急いで風呂入ったり、寝る準備を

するのはいつものことですが・・

 

 

寝る前にネットでバレエレッスンの

予約を入れました。

 

 

 

ドイツのバレエ団に所属する

日本人女性の現役バレリーナドイツ

 

 

コロナ禍から、時々予約して

オンラインで個人セッションを受けていますバレエ

だからラスんちには、リノリウムの床と

バーがあるんですwww

 

 

 

 

以前は土日で予約を入れていました。

 

 

それも いつも先生が無理を聞いてくれて

ドイツでは もう深夜に近い、23時とかから

レッスンを開始してくれるので

絶対にドタキャンできない!

と言うプレッシャーバレエドイツ

 

 

 

ほぼ 土日で入れていたのですが、

それだと 休みの日だと言うのに

早朝の6時とか7時とかには先生から

Videoコールが来るのを準備を終えて

待っていないとならない・・・

(ドイツと日本の時差の関係です)

 

 

それでどうせ起きるなら・・と

普段の日の早朝で予約を入れる様に

なりました。

 

 

 

マンツーマンのセッションなので

休憩なしなので仕事に行く頃には

疲労困憊です()´д`()w

 

 

 

しかも相手はプロのバレエ団の人バレエ

 

「これは簡単なバーレッスンだから」と

言われても難しいしwwバレエ

 

 

 

 

 

 

それで今週中、どえらい早起きしないと

ならない日が出来ましたw バレエ

 

 

 

ちゃんと時間までに 着替えてストレッチして

先生からのコールがあった途端、そのまま

すぐ動ける様にしておかないと・・・

 

 

 

先生側は、レッスンをしてくれるのは

ご自宅からだったり、そのバレエ団の

レッスン場の片隅からだったりで

ラスが申し込む時間帯によっても違うバレエ

 

 

 

いずれにせよ、外国のバレエ団でプロとして

お給料もらってやっているバレリーナって

白人並みの スタイルですねラブ乙女のトキメキ

 

 

 

日本人は やっぱり背が高くても

"膝から下"の長さは白人や黒人に

敵わない・・って人も多いですが

海外で活躍しているプロは 膝下の

長さが違うラブ

 

 

 

の割りに、関西弁のイントネーションなので

アンシェヌマンの説明も面白いですバレエ

 

 

 

 

 

これは ラスんちのバレエ教室の

生徒さん達(コンクール)

勿論、全国大会まで行きます、毎回バレエ

 

 

 

このオレンジの子は、身長が170・・どころか

もう175を超えています(中学生)ラブ

 

 

昨夜も 彼女達を見ながら

眼福眼福お願いダルマ(年寄りかw)

 

 

ついでに、昨夜は 何度やっても

シュスーでは "グラつき地獄ドクロ"に

どっぷり陥ってしまい、しまいに先生も

笑いをこらえていた。

 

 

昨夜もレッスン前にチョコは食べて

パワー充電して行ったつもりなのに

何か異様に軸が定まらず、

力が入らず、気合入れてもダメで

グラついていたバレエピリピリ

 

 

 

 

とにもかくにも、ドイツの先生の

セッションを 予約してしまったので

ちゃんと起きて準備できるか?

プレッシャーで ドキドキしてますw

(もはや、先生のキャラに慣れたので

レッスン自体はドキドキしない)

 

 

ドイツ  ドイツ  ドイツ  ドイツ 

 

 

 

BTW

 

 

本当にまだ梅雨入りしません傘

 

どうなってる沖縄?ハイビスカス

 

 

 

なのに、今日の天気予報は見事に外れてくれ、

現在、雨が降っているみたいです傘

 

 

昨夜バレエから帰宅して「晴れマーク太陽」が

ついていたので、ベランダにレオタード

干して出勤したんだけど・・・

ずぶぬれで、また洗い直しかよ・・・えーん

 

 

 

 

 

今朝も起きたら、雨が降った後で

道路が濡れていた。

 

 

 

自分のマンションエリアから

前の道路に出ようとすると・・・

 

 

道路の対岸の歩道に動く物体が。

 

 

本当に、色もサイズも

ピーターラビットのウサギが

対岸の歩道を爆走していた滝汗

 

 

 

!?びっくり 

 

 

 

と、しばらく思考が停止・・・

 

 

いくら何でも やんばるの山奥じゃ

ないんだから、野ウサギではないだろう・・

この辺は、庭付きの一戸建ても多いから

もしかして、脱走犯かも知れないうさぎ

 

 

 

でもウサギって頭いいから

自宅に戻っていそうな気も・・

 

 

とにかく、車道には出るなよ!アセアセ

 

 

と念じましたが、子ウサギではないし

頭良さそうだったので(どこで判断?)

車道に出ることは ないでしょう・・・

 

 

 

 

あーしかし、朝から驚いた。

 

 

 

もう 沖縄と言えど、野良犬や

野良猫を見かける様な地域では

さすがに無いのに、ウサギ・・・うさぎ

 

 

 

 

ちなみに、このウサギ可愛いうさぎピンクハート

  下矢印

 

 

 

 

 

今朝のウサギと、ドイツの先生のセッションに

起きられるかが心配なラスでしたニヤニヤ

 

 

バイバイ--バイバイ--バイバイ--うさぎ