昨日めっちゃ寝たのにずっとあくびばっかりしてます
風邪っぴきの名残り、、、
あの、咳が出るんか出ーへんのか、出るんか出ーへんのか
いや出ーへんのかいっ
と思ったら出るのんかいっっっ
っていう状態でレッスンをやると
呼吸筋すべての緊張感がすごくって
特にヨガの時間
呼吸法のリードで数を数える、ショートメディテーションの導入で数を数える、
どっちも気合いが入ります
冷静に、心を落ち着けて、大丈夫やイケる、そんな頻繁に咳が出るわけちゃうんやから大丈夫やってとうちの中のうちが言う
まぁな、多分大丈夫やな、もう息苦しいわけちゃうし、いちばん咳き込むのは電車の中って決まってるしなとうちの中のもうひとりのうちが言う
そうやって無事にやり過ごしたのも束の間、
エアロなら多少咳き込んでも音楽に紛れてわからんわからんと思ってたら展開してる最中(説明せなあかん時間)に咳き込んでしばし無言(マイク外してゲホゲホやってる)。
それでも全身動かすことはやめていないなんとか喋る
息は吐くばっかり
酸素足らん
帰り道、アタマの中に酸素のぎっしり入ったダンボール(はたらく細胞のやつ)の絵が浮かびました
やはりうちの風邪は治るのに1週間は必要なのだ。
気管弱者の宿命…はぁめんどくさ
明日にはかなりスッキリしてそうです
もう冷房つけなくても眠れるので安心
10月のオンラインレッスンのお知らせ
10月か…
残り4分の1か…
…
1本25分間という時間設定は
コロナ禍で始めた時から変えてないんですけど、
自分でも結構絶妙やったんじゃないかと思っている
日々のケア的にやるには30分は長い気がしたんです。
2本連続で参加してもほぼ1時間で終わる。
もうちょっと長いレッスンも、イベント的にやってもいいけどね
お申し込みはこちら
継続のご連絡はどんな手段でも大丈夫です(LINE・メール・直接)
あ、もちろんいつ休止していただいてもいいですからね
一旦おやすみして復帰された方何人もいらっしゃる。
アーカイブコースの方もご一報いただけますとありがたいです
先にお振り込みいただく方々、いつもありがとうございます
ちなみにご連絡いただかなくてもなんとかなります
ふんわりしてますけど、
中身は結構濃い目です
ミャクミャクさんは全体的に姿勢が良い
ちゃんと骨盤ごと前傾していらっしゃいませ言うてる。
エロンゲーションも文句なしやなっ