ゲキ暑も彼岸まで、な。 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

吸血注意報不安


ニンゲンだけでなく蚊も相当快適なんですねキメてる


やはりめっちゃ飢えてるのか、昨日も今日もヤツらに狙われるアセアセ



自転車🚲でお習字に行き、


先生のうちから実家まで暗くなった下り坂をびゅーーーんて駆け降りたらちょっと寒かったよイヒ


そんな急に上着羽織ったりできませんわ〜まだまだTシャツやわ知らんぷり





我が庭の

なでしこの花

盛りなり

手折りて一目

見せむ児もがも

(万葉集より)




うちの隣には


先週載せたおっきな仮名条幅を書いてるひとがいて。


先生に


書いてるうちにだんだんどう並べていいかわからなくなって来るんですよねアセアセ


と訴えていた。


それに対する先生の答えはこうだ。


ある程度ここまでは止まらんと書こうって決めとかんとね〜、フレーズ〜言うんかなぁ。。




おぉ、先生の口からフレーズなんてワードが出るとは立ち上がる


いや確かに電球


仮名なんて特に、


3文字4文字繋がってるなんてことが当たり前。


おっきな紙になるとその上に乗って自分が下に下にズレて書いていくわけです。


四つ這いの、最初は筆と膝が遠い状態からスタートしてだんだん膝に筆が近づいてくるっていうね指差し


ここまでは一気に書いてしまおうって決めて


そういや緩急の節のようなものを無意識につけてやってるかもしれませんひらめき


なんでもリズムってもんが重要なのな〜キラキラキラキラ





実家に寄ればあるやろと思っていたおはぎは


なんとびっくりマークびっくりマーク


母がびっくりマークびっくりマーク


暑すぎてあんこ炊く気にならんかってん真顔


ということでありませんでした泣き笑い


えーーー、珍しっびっくりマーク


涼しくなったから明日ぐらい炊こかな、とのことです笑


まぁ別におはぎをお彼岸過ぎて食べたらあかんなんてことはないので自由に作っていただきましょうルンルン


果たしてうちには回って来るのでしょうかニヤニヤ



代わりにと



好きなだけ持って帰れって爆笑


今週もうちのごはんは万願寺とピーマン、およびかぼちゃのバリエーションで彩られることに決まりましたキメてる


無農薬やでっ。


ありがたやニコニコ