2泊の旅は何年振りでしょうかね
おやすみいただきありがとうございました。
代行を引き受けてくださった両インストラクターに感謝
今月末まで開催されているセレブレーションに合わせて
ハウステンボス〜長崎の旅を満喫して帰って来ました✈️
至る所ミッフィーさんが大渋滞です
とは言え私はショウ的なものにあまり興味がなく(脚長いねん…ちょっと怖いねん…)、
グッズを買い漁りたいわけでもなく、
つまりミッフィーは旅の目的のひとつでしかない。
なんせ今のハウステンボスはいろんな要素を詰め込んだテーマパークになっている。
ユニバのようなアトラクションもあれば
結構本格的なアスレチックやジップライン(ちゃんとハーネス着けるやつ)、
3Dマッピングや噴水のショータイムなどなど老若男女誰でも楽しめるよう工夫が凝らされています。
梅雨時のの平日。
1.5日間のフリーパスでほとんど待ち時間なく行きたかったところは全部回れました(アスレチック系は
のタイミングに
)
今日見たらでもやっぱり60分待ちとかになってたんで
ダンゼン平日
うちのオススメは
結局どこへ行ってもアクティブになってしまうのでした
ミッフィのカフェも
オープンに合わせて行ったので余裕
かわいすぎっしょ

園内では髭面のおじさんでさえミッフィーのカチューシャしてたりして、
非日常とは大切なものなのだと実感しました

うちが買ったミッフィーグッズはこちらのみ。