電気温水器とワタシ | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

なんでやねんっ!!


なんでやねんなんでやねんっ!!!


今の家はオール電化。


お湯は電気温水器が沸かしてくれています。


夜中2時ごろに、夜間電力で。




それは突然だった。


あたたかかった先週の夜中1時ごろ、


今日はシャワーでいいやひらめきとお湯を出した。


ぬるい…


設定いじってないけどなはてなマーク


温度上げてみるか知らんぷり


ぬるい…なんならさっきよりぬるい…


どゆことはてなマークとパネルを見た。


そこにあったのは


お湯がありません


の文字…



なんでやねーーーんびっくりマーク


洗い物以外なんも使ってへんわいっポーン





えー…なんで〜はてなマーク




その日は全身サッと流しただけで諦めて寝た。




翌朝。


ちゃんと満水に沸いている。


温水器はポカポカにあったかい。


どないなっとんねんネガティブ言いながらアタマを洗って仕事に行った。




夕方帰って来てパネルを見る👁


お湯ゲージは5メモリある中の、2を表示している…


なんでやねんっびっくりマーク看板持ち


だれ…


うちのお湯勝手に使ってるひと誰…不安泣き笑い







いやね、


実は夏からおかしくって。


気づいたら電気温水器を設置してる床がちょっと濡れてたんです。





電気温水器から水漏れるってやっぱりちょっと怖いので、電話して直しに来てもらった。


業者のおっちゃんはきっとこの部品やと思うと、きっとねと言って交換して帰ってった。




ひどなっとるやないかいっ泣き笑い泣き笑い泣き笑い


もうやだーショボーン


それ以来、毎朝満水にモリモリ沸いて、夜中にはゼロになるという日々を過ごしています。


もったいないったらありゃしない。


電気代…そっちもこわ…





だから毎晩通うよね♨️


近くにお風呂屋さんあってよかったけど…


贅沢な話や知らんぷり





前の前の家もオール電化物件で、


ずっと最高でも38℃のお湯しか出ないという日々を過ごした。


メインの操作パネルに優先権がなくて、


本体のパネルは壁の中泣き笑い泣き笑い泣き笑い


管理会社に3回電話してやっと仕方なしに見に来てくれて(そんなワケないでしょう、お湯が出てないわけじゃないですよねと言われ続けた)、


業者のおっちゃんに


こら〜寒かったねぇかわいそうに〜


言われたことありますキメてる





なにはてなマーク


うちはオール電化物件には向いていないのかはてなマーク


電気でお湯はあかんのかはてなマーク


ガス火が恋しいって言うたから拗ねたんかはてなマーク不安




今日夕方にやっと業者さん来てくれるんですけど、


今日直るわけもなく。


うちの銭湯生活は続く…









昨日サークルのお客さんにジェット風船配って来ました歩く


飛沫の嵐になるのでみんなでその場で膨らませることはできないニヤリ


だからおうちでやってみてねと宿題にお持ち帰りいただいた。




コツをまとめておきます電球


① 立ってやるべしびっくりマーク

② おなかを引いて足元が見える姿勢、軽く顎を引いて行うびっくりマーク

③ 口は膨らまさず、【ウ】か【フ】の唇でびっくりマーク

④ テノール歌手になった気分で、自分の出せる最も低い声を出すつもりで一気に息を吐くびっくりマーク


くれぐれもプーーーっていう👄にならないようにね泣き笑い




ジェット風船は私の有料コンディショニングクラス、スクール、外部サークル、パーソナルトレーニングにご参加の方に漏れなくひとつずつプレゼントしますニコニコ


昨日寝屋川のエアロにお越しくださってまだ渡せていない方、次回ねウインク




コメントくださったみほさんが送ってくれた写真です🐯


2019年やってひらめき


この光景、また見られる日はいつなんでしょうなぁ〜