めやも? | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡



ももにちに人はいふともつき草のうつろふこころわれもためやも

も﹅二千尓人はい布登もつ支草のう徒ろ婦こ﹅ろわれも多免や毛


ももにちってなにはてなマークニコニコ桃日はてなマーク🍑はてなマーク


と思ったら


百に千、やったニヤニヤ


百に千に人はいろいろ言うけどつき草(露草)みたいに移ろいやすい心はうちは持ってへんわい


ってことらしいニコニコ



露草って路地でよく見かけるあのちっちゃい青いお花で、


秋の季語なんやて(露草で染めた色はすぐ落ちるんだそう)。



"もためやも"ってなんやねん不安


古文の授業キライじゃなかったけど、、、


持た"めやも"、で


◯◯だろうか、いやそうではないなぁ、やてキメてるへぇ……



お習字はいつも何て書いてあるのか一応調べてから書くんですけど、


いつまで経っても知らんことばっかりよ泣き笑い







それにしても猛残暑炎

何を着たらよいのでしょう真顔

昨日電車で観察してたら

長袖着てるひと(特にワカモノ)いっぱい見た。

いや無理やん滝汗

まだノースリーブとショートパンツでいいけどなちゅー

あれ、うちだけはてなマークちゅー



南側の窓から

しっかり太陽が差し込んで来るようになりました乙女のトキメキ


真夏はキョーレツな陽射しも真上からでちっとも暑くなかったのに

着実に季節は進むねニコニコ

この部屋に越して来てまだ夏しか経験していないので

いろいろ発見があって楽しい。



生きてる時間が長くなると

新しい発見はどうやったって少なくなります。

だから1年過ぎるのがあっという間に感じちゃうのよねぇきっと。



続けることと未知を探索すること

どっちもできたらええな照れ



昨夜は実家ごはんラブラブ


ありがたやお願い