誰目線 | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡

いやいやごめん話切って悪いけどちょっと待ってよ全然意味がわからないおいであんぐり

電話掛ける時ってまず要件を言うもんなんじゃないんですかねはてなマークテーマよ、これこれこういう件でお電話しました〜、よアセアセあですよね〜爆笑申し訳ございません〜びっくりマークいやぁ〜ボクも自分で話しててまったくそのとおりやなと今思いましたワハハほんとすいません〜爆笑   ←分かります?かぶせて来よった笑



あぁ…真顔


あぁ……泣き笑い


こらアカンもういいや…笑




ふぅ。


こちらの話を少しでも真っ直ぐ聞いてくれるようなちょっとまともなひとは


みんな辞めてく真顔




おっと失礼知らんぷり


ココロの声が漏れ出してしまったひらめきハート








組織で働くってそりゃ大変だと思いますよ。


板挟みとか、ノルマとか、そりゃいろいろあらーなおいで(あるでしょうよ、ですw


自分には無理やなと思うのでうちはフリーで仕事をしているワケで


そんなん言えた立場ではないのかもしれないけど


スタジオレッスンはまずはお客さんありきやと思うのよね。


お客さまは神様ではないけれど、お客さんの目線で考えることは絶対に必要じゃないですか。


考えた形跡ないやん泣き笑い


お金払ってくれてるの誰なのよ。


もしユーザー目線がよく分からないお客さんはどう思うだろうって心配なら、


お客さんにいちばん近いところにいてお店の立場だって理解できるインストラクターに意見を聞くぐらいしたってよくないかもやもや




いつからこんなんなっちゃったんだろか真顔


コロナのせいかはてなマークいや確かにそれはあるやろけどガーン


うちが毎度ブログに書いたところで、


なーんも変わらんのですがね。


残念なのよいろいろ。


悲しくなる。


コミュニケーションってことば、知ってます…はてなマーク知らんぷり











ねぇねぇ見て見て〜照れ



カメラ物件情報から拾った前住んでた部屋の写真キメてる


好き勝手リフォームさせてもろた諸々、


そのまんま賃貸に出てるよぉ〜ニコニコ


上から張った襖に塗り直した引き戸をはじめ


剥がせるフロアシートも焼肉屋のトイレ(剥がせる壁紙真っ黒仕上げチョキ)もすべてがそのまんまやでグッ


何が業者に剥がしてもらうからそのままでいいです口笛やっちゅーねんキメてる


ウフフがんばった甲斐があるってもんよ泣き笑い




リフォーム代いただきたいところですけどはてなマークグラサンハート