以前に載せた、
夙川グリーンプレイスっていう小さな商業施設に
パル・ヤマトなるスーパーマーケットが入ってましてね
そんなに頻繁に買い物に行くわけでもない私でも
行くたびになんてステキと魅了されてしまうほど
お魚が新鮮で美味しい
いやお魚だけじゃなくてお肉もキレイで安い
豚ミンチ100g88円にはびっくりしました(
小市民バンザイ
)
どて煮を作ったのも
牛すじがあまりに美しくて美味しそうだったから〜
本当はおでんに入れようかと思って買ったんですけど
なんかもっと素材をしっかり味わった方がいいかと思いどて煮にメニューチェンジ(おでんやとほら、ダシになってまうやん
)
そして今夜はこちら
立派なブリカマさんです〜
いいでしょ〜
スーパー自体は全然大きくなくて、
いわゆる既製品たちのラインナップは多くありません。
でも生鮮品がめっちゃステキなの
住宅地の小さなスーパーマーケットに
伊勢海老とかアワビとかセコガニとか、カンパチの細巻きとか並んでるんです
しかも全然高くない
野菜も美味しそうやけど
うちにはハヤシお兄の八百屋があるからさ
もっぱらお肉とお魚で
明日は鶏ハツをなんかします🐓
ニワトリさんありがとう
なにしよっかな〜
なんかね。
企業努力
ってコトバが勝手に湧いて来る。
大きくないからこそ、自由でおおらかで、直接お客さまの顔見て営業さしてもろてます〜って感じなのでしょうか。
こりゃ引っ越せません