また足指の話もうえぇけどな
って言われそうですが
いろんな方の足指をじっくり見せていただくようになって
何度も驚くここ最近です。
今回は普段オンラインレッスンを受けてくださっている方が
私の解説のとおり実践できているのかどうかがよくわからないから直接見て欲しいと仰って
初めて"実物"と対面した🦶
お医者さんに
開張足で外反母趾と診断を受けているとのこと。
うんうん確かに。
ぺろろんと広がった足に、外反母趾、やなぁ。
私がオンラインレッスンで
足の指を根っこから踏んでくださいねと言っているのが
どうやっても根っこから踏めている気がしないってよ
実際踏んでみていただくと
指の先はしっかり踏めていて、根元がお留守
つまりこうなる
私自分がほとんどならないので見本ヘタクソですみません
中指がいちばん分かりやすいな。
真ん中がポコっと膨らんで爪の裏は踏めてるって分かりますよね
これだと指の付け根部分は全然力が入らないのだなー。
指の根元からストレッチと、細かい筋トレ(1本ずつ地道に)をその場でやっていただいて、
床に置いた足指の配置を整えて、
さてこれで踏んでみてみてみ
とやったところ…
なんということでしょうペロリンと広がっていた足がシュッとまとまって
指が根元からしっかり踏めているではありませんか〜
いやもちろんこれはその時だけのことでして、
その方おうちに帰られて今ごろは元どおりやと思いますよ
でもね
足裏使ってるって感覚を初めて得られたって仰って
地道にトレーニングすればきっと改善の可能性は大いにあるな
私たちはお医者さんじゃないので
診断もできなければこれは治りますよとも言えないけど
お悩みを改善する方法を一緒に考えることはできる
本当にちょっとしたことで
劇的に変化してまず私自身がびっくりしました
ご本人も感激してらしたけど
いやいやすごいな
お客さまから教えてもらうことがいちばん勉強になります
え、私の足どないなんやろ…
と思ってらっしゃる方、
私お会いする機会ある方ならお気軽にお声掛けくださいねぇ
もちろん足指だけでパーソナルトレーニングっていうのもいいけど
ちょっと見せていただくぐらいいつでも承ります
ってかうちが見たいの。笑
研究材料〜
めっちゃ可能性を感じるんだもの
※追記
そっか。
足指トレーニングレッスンのアーカイブを販売しています
載せておこう。
足指のお話だけの50分間、ぐらいやったかな
550円で何度でもご覧いただけるやつ
お申し込みの方にはエクササイズ動画のアーカイブも一緒にプレゼントします🎁
明日から八百屋さん夏休みです
毎年がっつり1週間休みはる
お野菜なくなると困る
坊ちゃんかぼちゃを入手しましたよ
かぼちゃの季節やなぁ〜
寝屋川アルカスホールでのレッスンについては
こちらよりご覧ください