ドクタードリトルを観よう

ある日近隣の映画館の上映スケジュール調べていたら、
この作品には4D上映も存在することを知る。
うちから近い4Dシアターは
HAT神戸の109シネマズ。
今回もここに行くつもりにしていた。
なのに。
映画のスケジュールって週単位で結構変わる

行ける時間の上映はいつのまにやら消えてまして

普通の2Dで観るのも悪くなかったけど
ここは
アースシネマズ姫路まで来ました

アホと言われても〜

楽しみの半分は電車の旅ですから

いつもアナウンスで聞く
新快速"播州赤穂行き" "姫路行き"を久しぶりに実体験

レッスンで垂水までは通っているので
あまり見ない景色はそのさらに西。
明石を越えたあたりからだんだんのどかになっていく〜🌳🌳🌳
ちょっとした旅気分です

ドクタードリトルは
そのまんまドリトル先生のお話

動物好きな方なら大いに楽しめると思います

洋画は字幕派だけど
こういうのは吹替がピッタリ

海へ冒険へ出るシーン、森のシーンが多くて、
水しぶきと風をいっぱい浴びました

4DXは通常料金+1000円。
アトラクション好きな方はいっぺん体験してみては



あちらに見えるのは播但線

この列車のさらに西には姫新線も2両編成で停車していました

今度はそういうローカル線にも乗ってみたいな〜
