もうちょっとそこ行くのも
あかんのちゃうかと思ってしまいますねぇ

レッスンが全然ないこのひと月の間、
何もしないで終わったっていう日は案外ない



時間がある時はやること作ればいいじゃない



わざわざ50円出してカインズ資材館のおっちゃんにカットしてもらった木材は
なぜか1㎝以上も長かった…(私の測り方テキトー、おっちゃんのカットもテキトー
)

えー。どうしよ

仕方ない。
実家に電話

あのさ〜…ノコギリ貸して

ノコギリ
はぁ、ありまっせ
また何すんの



何でもある実家

原付飛ばして取りに行くそして切る

賃貸なのでさすがに釘は打てず、
立て掛けただけの状態で3年経過…
飛散防止加工してある鏡とは言え地震来たら怖い

めっちゃ簡単に立てられるんです

鏡の縁が掛かるように手前に2本、
隣にもう1本突っ張ってヨガマットやストレッチポールの定位置も作ってみました

本当はミントグリーンに塗ろうと思ってペンキも買ったけど…
なんか建具の色とも鏡の色ともしっくり来てしまって

そして一枚横板を渡して棚にしようとしてたけど
それも要らんような気もして来て…

これはこれでシンプルなまんまでもうえっか

賃貸で好き勝手できないけどちょっとここに棚欲しいな〜なんて思ってる方にオススメ

いつもお世話になっているネイルサロンもこれで薄型のテレビラックにしてましたよ

Apple Musicの"平成ヒッツ"プレイリストでした

どれも歌えるやーつ


