お気楽時代劇おかわり | 島田真理 Mary original life

島田真理 Mary original life

フィットネスインストラクター島田真理のオフィシャルブログです。
みなさまのココロとカラダのハッピーを増やしたくてせっせと活動中。
お仕事のことから日々の小さな幸せなど綴っています♡


討ち入りすんのかと思ったらせんのか〜い!!!!




を観てました照れ



かの有名な赤穂浪士、忠臣蔵の話ですけど、

討ち入りのシーンは一切出て来ないよニヤニヤ



でもこれ史実に基づいた実際のお話でして。

何するにもお金掛かるし無駄遣いするやつはするし大所帯は大変やっていうのはいつの時代も一緒やなデレデレ

そして家計簿つけるってーのは大事ってことです(事細かに記された帳簿が元になっている)。



個人的には真顔

赤穂の話やのにみんなベッタベタの大阪弁やったのが面白かったわ爆笑

さとみちゃんと岳くんは関西弁めちゃナチュラルぅ〜拍手

あと福くんもおねがいルンルン






ちなみにちょっと前には


こっちも観たよ照れ



どちらも播州のお話、どちらもお金にまつわる物語、どちらも軽いタッチのコメディ、どちらも松竹配給、どちらもあのひととあのひとが出てる…どんなけ被るのっ爆笑!!!!

家でソファに座ってテレビ見てる感じのお気楽加減、楽しく観ましたウインク






今日は先週ほどの寒さじゃなかったし

ショッピングモールの中はあたたかく、

SoftBankスーパーフライデーキラキラキラキラ

いただきましたちゅーハート

アイス一個は砂糖何杯分やろなグラサン