朝からアメ村を通り抜け参加して来ました

告知スタートと共に申し込んだWSです



尚人さんの学びの場はいつも面白い。
ニヤニヤケラケラやっている中に本質がみっちり詰まってる。
いろんなお話があった中で。
3つのグナのお話が出てきた。
ピラティスは元気になるために、上がるためにやる。ラジャス

ヨガは真ん中。心の制御。サットヴァ

なるほど。
そうやって考えるとめちゃくちゃしっくり来るなーって。
ピラティスははいみんながんばって

だけど、
ヨガははいみなさんがんばらない
探して


だもんな。
貴重なワークショップだというのに、
私は朝からとても体が重く。
午前の部が終わった時点で悪寒と冷や汗と吐気。
買って来たお昼ごはんをひと口食べてみて思った。
これは…食べたらあかんやつ
…確実に吐く
笑


午後の部はそこに浮遊感がプラスされてドリルを実践する元気もなく、
迷惑やから帰ろかと思ったけど帰る元気もなく

、



みんなに心配されつつ勝手に子供のポーズで休憩しながら話だけ聞いてました

ほんま何しに行ったんだか

いや、とても濃いお話だったのでそれでも参加した価値あります

帰り夙川まで着いて来てくれたワンちゃんありがとね

爆睡して今に至る。笑
基本寝たら治ります

睡眠至上主義

さ、次は朝まで寝ましょう



Sintexオープンクラスはどなたでもご参加いただける単発レッスンです

6月の開催スケジュールは
6/4(月) 14:15〜15:30 @ステップUpカルチャー守口(京阪本線守口市駅徒歩2分)残席2名さま
6/10(日) 10:15〜11:30 @立花ソレイユ(JR神戸線立花駅徒歩3分)
6/10(日) 13:30〜14:45 @立花ソレイユ
6/18(月) 14:15〜15:30 @ステップUpカルチャー守口 残席2名さま
6/25(月) 14:10〜15:25 @Organic Eco chic house(JR東西線大阪城北詰駅徒歩1分)満員御礼
お申し込みはこちら
Sintexについてはこちら