台風一過の爽やかな朝でした
自分も受講生として学びながら
トキ子さんケニーさんと共にこのSintexというプログラムの構築にもひょこっと顔出しさせていただいている私。
トキ子さんケニーさんがそうであるように、
私もまた自分が経験して来たこれまでの様々なワークやいただいたアドバイス、そして自分のカラダで感じた感覚をすべて統合して
こうかなこれやなん、違うこっちやな
と自分の中に落とし込んでいます
そして時にそれを同期のみんなに自分の言葉や表現で提案することもあります
私は大学時代4年間合気道をしていました。
合気道はナンバ歩き、ナンバ走りの原理がそのまんまなので
改めてそのメカニズムを活字で読むとどんな感じかなと気になって待ち時間にパラパラめくってみた。
もちろん学生の部活なので理にかなっていないことも多々あったとは思うし、
指導はセンパイからの何ともテキトーな口伝えなので理論的な説明なんてもちろんあるわけない
それを理論としてわかりやすく書いてあるのが面白くてつい読み入ってしまった。笑
ちっちゃな私がでっかい男子センパイを投げるにはパワーじゃとても太刀打ちできないわけで。
小よく大を制するにはテコの支点から遠いところにいくら力を入れても端っこをいくら動かしてもただ疲れ果てるだけ。
テコの支点に近い位置、メトロノームの根っこ部分だけを意識して飛ばすしかありません。
人生、何が功を奏するかわからんもんで。
何でも経験しとくもんやなーって
大阪校では少人数で開催されているため
各受講生それぞれの変化進化もよーく見て取れる
みんな試行錯誤、右往左往、一喜一憂しながらだけど、着実に前進してるもんね
学びに終わりはないし、
ひとに伝えることで自分に浸透してくってーのは、
何度経験しても楽しいもんだ