東京での3時間セミナー、無事終了しました



なんと全国各地からご参加いただいたようで、
もう本当に感謝しかありません



関西でもなかなかセミナーなどする機会のない私…笑
東京で3時間の、しかもステップ。
まぁまぁ高い受講料。
果たして本当に来てくださるのか…

と自分では正直不安と疑問しかなかったんですけど、
蓋を開けてみれば満員御礼

そして学ぶみなさんの熱心極まりない取り組み姿勢



私自身の経験の積み重ねの中で築いて来たことをまとめてお話ししただけなんです

自分がセミナーをする時は、
自分の経験をもとにした、自分が最良と思うことしかやらないって決めています

それでしか説得力は出ないと思っているので

真理さんのセミナーを受講しながら、真理さん自身が自分のレッスンと真摯に向き合って研究してきたという事が伝わってきました。
とメッセージをくれた上地里紅花ちゃん。
彼女沖縄から参加してくださいました。
このコトバ、とーてーもー嬉しかった





毎日のようにレッスンをする中で、ただ楽しく汗をかくことだけを考えて過ごすことだってできます。
でもそれだけじゃいつか自分に飽きてしまう。
マンネリが苦手、すぐ刺激を欲する私はそれがイヤで、笑、(だからコリオ毎週変えちゃう…
)

もっと分かりやすく伝わる方法ってないかな、
もっとスマートなプログラミングができないかな、
あぁ、無意識にそうやって考えて来たんだなと、
こういうセミナーをやるとそれがよくわかります



昨日のブログで書いたこと。
イメージ脳で生きてるから、
理論脳に切り替えるのが億劫だと。
いや、確かにこれは事実でして

でもそうやって文字なり言葉にすることで、
自分のイメージや無意識を改めて自分で見直すことができる

こんな機会を与えていただいて、
そして参加してくださったみなさんが、
本当に来てよかった
目からウロコとはまさにこのことです
一旦リセットしてやり直してみます
なんて言ってくださるシアワセ



そもそも人前に立つことがそれほど得意でないワケで、
こういうお仕事をするとそれはそれはなかなかグッタリします
笑

でも、それと比較にならないくらいの充実感を味わうことができました



自分のやって来たことが誰かのhappyになるって、私がいちばんhappy



ご自分も講座を担当されていたので、
運営と講師で大変だったはずです。
でもいつお会いしても変わらぬポジティブオーラは心底尊敬します



いつもいつも、本当にありがとうございます

そしてこの日は丸一日古村夫妻がサポートしてくださいました

ママさんは講座に申し込んでくださって、本当に熱心に取り組んでくださいました。
パパさんは素敵な写真を撮ってくださって、急なマイクの準備など、陰から支えてくださいました。
そしてみんなで打ち上げ~





久しぶりに会えた有田麻里子ちゃんと、
やっと会えた小野愛歩ちゃん

土曜の2人の講座もとっても素晴らしかったようです

受けたかったな…やっぱり受けに行けばよかったなと少々後悔

とにもかくにも、
東京での学びの時間は、
言葉にできないほどの充実感に満たされておりましたとさ




