メルボルンのお天気や服装などなど | シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

ご訪問ありがとうございます。

 

『メルボルンでオトナ旅』

をご提案しているMapleです。

 

メルボルンシティーを個人ガイドしています。

シティーガイドMapleがご案内するオトナ旅メルボルン

メルボルン観光のヒントやモデルコースをご紹介

 

自己紹介はこちら

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 

今日のメルボルンは、

最高気温が17度で晴れマーク。

いいお天気になりそうだったのでお洗濯をして外出。

 

こちらは以前の写真

 

すると突然の雨!

えー!

今日って雨降るって言ってたっけー?

 

もの凄い雨になってきました。

 

傘を持っていなかったので、

とりあえずどこかお店に入って雨宿りです。

 

10分ほどお店で時間を潰し、外に出てみると、

あっ、止んでいます。

 

青空まで見えています。

 

ゲリラ豪雨だったのかな?

 

その後は雨が降ることもなく。

 

綺麗な空が見えました。

 

(ちなみに、自宅付近はそれほど降った様子がなく、お洗濯物も大丈夫そうでした!)

 

 

メルボルンはお天気が変わりやすいと言われています。

 

今日のような急激な雨がよく降るわけではないのですが、

朝晩と日中の気温差があったり、

昨日と今日との気温差がかなりあるときがあります。

 

現在は冬のメルボルン。

空が曇りがちな日が多いですが、

お天気が良くなると気温も上がります。

 

一日中雨が降り続くことは少ないので、

雨が降ったらカフェでコーヒーを楽しんだり、

アーケードやデパートでショッピングを楽しんだりしてみてくださいね。

 

メルボルンでの服装に悩まれる方も多いと思います。

実は、メルボルンに住んでいる私も、気温の変化を気にしながら毎日迷っています。

 

冬といっても、東京の冬ほど気温は下がりません。

が、早朝や夜はぐっと冷えます。

 

メルボルンの街歩きでは、たくさん歩いている間に体が温まったり、お天気が良くなってきて気温が上がったりして暑くなることがあるかもしれません。

 

コートを着ている人もいれば、Tシャツになっちゃう人も!

 

寒いくらいがちょうどいい方もいらっしゃれば、そうでないかたもいらっしゃると思いますので、

お伝えできることは、

「調節できる装いでお越しくださいませ!」

となります。

 

便利なのはスカーフやマフラーです。

少し首元が空いたセーターなどでもスカーフをすれば暖かいですし、

暑くなった時にスカーフを取ると首回りが涼しくなります。

それだけでもかなり快適になりますよ。

 

それから、

ペンギンツアーに参加される際は、しっかりした防寒対策が必要です。

ペンギンが海から戻ってくるのを海岸でじっと待つのは本当に寒いのです。

(これは夏でも同様で、冬ほどでなくても海岸沿いは冷えますのでご注意を!)

 

ご旅行中のお天気は気になるところですよね。

ご出発前には天気予報をチェックされると思います。

ご滞在中も携帯アプリなどでお天気や気温のチェックをまめにされると、服装や傘の有無など参考になると思いますよ。

 

お天気ばかりは計画通りに行きませんが、

「1日に四季がある」とも言われるメルボルン。

変わりやすいお天気までも、楽しんでみてくださいませ♪

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

 
 
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
 にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
 にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ

 
 
 

 

お問い合わせ・お申し込みはこちらへ

ガイドのお問い合わせはお気軽にどうぞ。

メルボルンの基本情報やモデルプランなど

ガイドの詳細はウェブサイトまで。

 

こちらも良かったら遊びに来てね!

Instagram

 

メルボルンってどんなところ?

Mapleがオトナ旅としてメルボルンをオススメする理由